1:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 23:58:29 ID:OlNQ
スポンサーリンク
2:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 23:58:41 ID:O2wa
竜田揚げ食べたいからサバ
3:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 23:58:53 ID:VpZq
ワイはサバで
4:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 23:59:06 ID:inXY
脂のってる鯖食いてぇ~w
5:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 23:59:07 ID:9shV
鯖寿司くいまくるで~
6:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 23:59:15 ID:wybP
サバ味噌つくる
7:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 23:59:18 ID:sQAo
鯖最強
8:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 23:59:21 ID:c7eD
サバ缶も捨てがたいけど鯵のなめろうも美味いんだよな
悩む
9:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 23:59:21 ID:V6I8
アジかなー
干物は格別や
10:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 23:59:28 ID:sNfd
鯖
11:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 23:59:28 ID:7wQM
サバ缶ただになるとかええな
12:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 23:59:35 ID:xSiO
これはアジ
13:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 23:59:42 ID:oM7o
サバ一択やろ
14:名無しさん@おーぷん:23/09/19(火) 23:59:49 ID:xSiO
そういやなんでアジ缶ないんや
17:名無しさん@おーぷん:23/09/20(水) 00:00:16 ID:xIHD
ワイはサバサバ系男子やから鯖
18:名無しさん@おーぷん:23/09/20(水) 00:00:49 ID:hXxY
サバと違ってアジは小さいの売ってるやん
あれ唐揚げにするとうまいんだなー
19:名無しさん@おーぷん:23/09/20(水) 00:01:11 ID:0Iyu
サバ以外ないやろ
20:名無しさん@おーぷん:23/09/20(水) 00:03:07 ID:vtXQ
アジ
22:名無しさん@おーぷん:23/09/20(水) 00:09:35 ID:VK5F
サバ缶も含まれるんか?
23:名無しさん@おーぷん:23/09/20(水) 00:10:52 ID:NPGR
寿司やったら鯵やな
25:名無しさん@おーぷん:23/09/20(水) 00:12:56 ID:z5XJ
サバとアジって一緒のお魚さんやと思ってたわ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695135509
- 関連記事
-
スポンサーリンク
スポンサーリンク
サバもアジも嫌いだけど鯖缶はギリ食えるからサバで
アジは小さくても旨いが、サバはある程度の大きさが無いと旨くないからアジ
中性脂肪減らすために焼きサバ食ってみたら美味かったしサバ一択
アジフライ、なめろう、生アジの握り、小アジの南蛮漬け・・・全部好物やわ
これ鯖と鯵どこまで範囲に入るか次第だわな。
サバは一般的な話ならマサバとゴマサバでブランド化したもの以外なキロ500円が良いとこ。
アジは一般的にマアジ。その中で黒アジと黄アジに分類される。黄アジは結構差が出るけどキロ2000円位にはなる。黄アジ含めてならアジ一択。
もう片方食べられるの前提ならアジ
刺身、開き、フライとかバリエーションがある
サバは瞬発力はあるけどたぶん飽きる
コメントの投稿