2:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:13:57 ID:Awry
3:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:14:03 ID:i7KW
無い
5:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:14:11 ID:Awry
4:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:14:05 ID:AeVb
さつまいも駄目?
6:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:14:31 ID:IoOW
カボチャ好き
8:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:14:34 ID:QTXH
しいたけは?
9:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:14:37 ID:7Kml
はえーそうなんか
えび天とか入らんのか
14:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:15:11 ID:Awry
>>9
エビは美味いんやけどな
まぁこのトップ3には入らんな
11:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:14:53 ID:I33X
1位はカボチャな
12:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:14:57 ID:yczO
ちくわ?
15:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:15:33 ID:Awry
18:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:16:15 ID:yczO
>>15
?
ピーマンでも食っとけ!?
23:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:16:37 ID:Awry
13:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:15:00 ID:bfC1
かき揚げ
ししとう
なす
16:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:15:49 ID:e20x
穴子の天ぷらとかあるんか
食ったことないわ
22:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:16:34 ID:eako
ちくわ天
納豆かチーズ入っとるとめちゃくちゃテンション上がる
邪道か?
25:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:17:07 ID:rJkY
なす
米茄子
長なす
な
28:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:17:39 ID:Awry
36:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:19:55 ID:rJkY
>>28
揚げ物においてナスより優れた食材は存在しないからな
26:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:17:26 ID:k4Ii
キスの天ぷら美味いで
32:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:18:50 ID:hl8w
不味いのをランキングにした方がいいで
37:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:20:05 ID:ikmJ
大葉
げそ
にんじんの千切り
39:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:20:48 ID:BVk7
ナスは人選ぶからイカで
42:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:21:29 ID:4zOF
キス
アナゴ
ワカサギ
アユ
43:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:21:33 ID:c11N
ピーマンやろなぁ
44:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:21:42 ID:Awry
48:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:22:35 ID:c11N
>>44
食感が苦手ってのは分からなくもない
45:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:21:46 ID:Fwcy
第三勢力「かき揚げで?」
46:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:22:33 ID:Awry
今までで1番衝撃受けた天ぷらは柿やな
好きな天丼屋さんが季節の野菜適当に入れるんやけど柿入ってた時はビックリした
51:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:23:02 ID:4zOF
紅生姜と玉ねぎのかき揚げ、あれも良いものだ
55:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:24:07 ID:Awry
>>51
紅しょうがって串カツのイメージやわ天ぷらって食ったことない
53:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:23:45 ID:Awry
今ほか弁で天丼やっとるけど舞茸もナスも入っててオススメやぞ?
54:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:23:55 ID:mOuY
カボチャ好き
59:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:25:16 ID:8Ho2
大葉の天ぷらって葉っぱ一枚に対して片面に衣がごっつついてるから
おいしいはおいしいけどえげつないよな油が
62:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:25:40 ID:Awry
67:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:27:10 ID:5X8V
>>59
ええ天麩羅屋ほど衣は軽い
魚の鱗の一枚一枚やヒレやエビの足なども丁寧に衣をつけていくんや
そして余分な衣は一度落とす
やから隅々までカリッと上がっていながら衣は軽い
66:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:27:07 ID:dVMK
舞茸が強すぎて2位以下はどうでもいい
70:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:27:35 ID:Awry
72:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:28:27 ID:rvGA
>>66
ぐうわかる
77:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:31:14 ID:u2dm
ピーマンの天ぷらが好きって人がいるんやな
フライか素揚げでしか食べたことない
79:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:31:33 ID:BVk7
舞茸は誰がなんと言おうと塩
82:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:32:46 ID:vOT0
かぼちゃ天だけはギルティ
86:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:33:58 ID:BVk7
>>82
さつまいも許された
85:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:33:43 ID:mo1B
>>82
美味しいぞ?
90:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:35:12 ID:vOT0
>>85
甘すぎる
おやつじゃないんだよ
84:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:33:40 ID:4zOF
主役にはならんけど、盛り合わせにししとうが無いと寂しい
88:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:34:29 ID:r3Zk
アスパラもすき
94:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:35:44 ID:aNvu
里芋
山芋
さつまいも
天婦羅旨い
95:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:35:56 ID:DSWw
玉ねぎなんて単品でうまいのにかき揚げでごちゃごちゃにしないで欲しい
96:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:36:08 ID:8ixR
>>95
でもオニオンリングは上手いよな
97:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:36:21 ID:Awry
103:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:37:32 ID:s2DN
舞茸はわかる
かぼちゃも捨てられない、塩で食うの好きなんや
104:名無しさん@おーぷん:23/09/16(土) 10:37:33 ID:qNjD
ナス好きだけど油吸うから年とったら食えなさそう
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694826827
- 関連記事
-