2:名無しさん@おーぷん:23/06/03(土) 13:34:23 ID:iBeZ
全く知らん奴の生活音はムカつく
3:名無しさん@おーぷん:23/06/03(土) 13:34:27 ID:Xj0d
大抵の日本人はどっちにも住んだことあるやろ
4:名無しさん@おーぷん:23/06/03(土) 13:34:49 ID:K4hR
普通マンション持ち家だよね?
5:名無しさん@おーぷん:23/06/03(土) 13:35:01 ID:Us7s
上の階の音とかやばかった
もう少しいたら統失になってたわ
8:名無しさん@おーぷん:23/06/03(土) 13:37:31 ID:aXzE
分譲マンションでも賃貸でももっと生活ルール縛りのある物件ないかね?
夜中の来訪者宴会禁止とかルール破ったら罰金とか
9:名無しさん@おーぷん:23/06/03(土) 13:38:36 ID:Egie
ゴミの出し方が悪いとか警察が来るとか一室で教室やるやつとかいろいろいたわ
10:名無しさん@おーぷん:23/06/03(土) 13:41:36 ID:W2OU
アパート大家が生活音厳しい人だったから色々助かったわ
夜中騒ぐ住人に怒鳴りに行ったりホント頼もしかった
13:名無しさん@おーぷん:23/06/03(土) 13:42:42 ID:aXzE
>>10
そういう物件の方がええよな
ワイも分譲買うなら縛り多いところの方がええわ
15:名無しさん@おーぷん:23/06/03(土) 13:43:36 ID:W2OU
>>13
でも分譲は壁も分譲仕様で厚いし、生活音はそうそう聞こえんでしょ
20:名無しさん@おーぷん:23/06/03(土) 13:46:14 ID:aXzE
>>15
それも限界があると思うで
16:名無しさん@おーぷん:23/06/03(土) 13:44:24 ID:Dqeh
>>15
上や隣接する部屋にちびっ子いたらアウトや
17:名無しさん@おーぷん:23/06/03(土) 13:45:09 ID:W2OU
>>16
子供はどうしようもないな・・・
18:名無しさん@おーぷん:23/06/03(土) 13:45:35 ID:Egie
>>16
かかとから踏む歩き方する人もうるさいわね
11:名無しさん@おーぷん:23/06/03(土) 13:42:17 ID:Dqeh
ワイ現在戸建てやがお掃除が大変
騒音とかではストレスないな
12:名無しさん@おーぷん:23/06/03(土) 13:42:24 ID:vEB9
ワイ古いアパートやけど最上階やから高みの見物やわ
14:名無しさん@おーぷん:23/06/03(土) 13:42:57 ID:Dqeh
あと戸建てはこの時期草刈りやな
19:名無しさん@おーぷん:23/06/03(土) 13:45:37 ID:fD3z
>>14
人工芝にしといたら楽やで
21:名無しさん@おーぷん:23/06/03(土) 13:47:12 ID:Egie
>>14
始めは花壇に憧れて土を残したけど数年後に業者呼んでコンクリートにしたわ
22:名無しさん@おーぷん:23/06/03(土) 13:47:24 ID:fD3z
賃貸は夜中乾燥機とか回せへんのがな
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685766830
- 関連記事
-