2ちゃんねるまとめのまとめ

【知ってた?】「ワイシャツ」の語源は「ホワイトシャツ(White Shit)」、これマメな

【悲報】XとかいうSNS、まともな奴がどんどん減っていく

PCゲームに日本語版がない時の絶望感

【現実】身長が高い人は年収が高く、既婚率が高く、幸福度が高い

【画像】アメリカ超大手メディア「これがアニメ歴代トップ15だ!」

カレーに入っていた信じられない具wwwww

元葬儀屋ワイが辛かった出来事語るンゴ

嫁が結婚から1年で7kg太ったwwwwwwwwwwwww

マニュアル運転したがってる変わった奴なんなの?wwwww

【これマジ?】ラーメン店の倒産続出・・・

【うわぁ】二男ボク「遺産は2分の1でいいよ」長男「お前介護も何もしてないだろ!」ボク「…」

【画像】富士山に行って『富士登山競走』のコースを走ってきたwww

【画像】夫婦「50年前と同じ場所で撮影しました」→結果www

【画像】搾りたてのオレンジジュースが飲める自動販売機、増えるwww

2ちゃんねるまとめのまとめ

5ちゃんねるまとめのまとめ

2ちゃんねるまとめのまとめ

2ちゃんねるまとめのまとめ

ワイ、転職しまくってるけどどこの会社も年収240万程度

1:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:07:45 ID:sw0Y
月収20万据え置きや…




スポンサーリンク




2:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:09:07 ID:sw0Y
月収20万 正社員
専門卒ワイの末路や
辞め癖がついてる
3:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:09:29 ID:j4bk
ワイはもう限界やで
4:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:09:30 ID:4qzn
採用してもらえてるんやし能力あるやん
5:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:09:44 ID:sw0Y
>>4
無能やで
6:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:10:50 ID:sw0Y
ちなボーナスも昇給もなし
7:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:12:00 ID:J73w
しまくってるってどれくらいの頻度なん?
8:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:12:48 ID:sw0Y
>>7
1年に1回ぐらい
もう5社目や
9:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:13:20 ID:uOi7
何歳?
10:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:13:33 ID:sw0Y
>>9
27
11:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:13:35 ID:xda1
どんな職種?
12:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:16:04 ID:sw0Y
>>11
色々
新卒で入社した会社は施工管理でずっとそこいたら年収700万いけたけど辞めた
2社目からは短距離ドライバー→土木→工場→営業やな

ちな営業は一番向いてないから多分1年持たんわ
13:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:18:04 ID:xda1
>>12
けっこう厳しかった?
まぁ儲かる分大変だけど
19:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:20:15 ID:sw0Y
>>13
厳しかったね
責任もあったし責任を負うのが嫌すぎたしワイが原因じゃ無い事で謝るのが嫌やった
そんで辞めた
21:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:21:21 ID:xda1
>>19
その分張り合いあって良いんだけどな
でも確かに厳しいな
しかし基本給20万は安い
24:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:24:40 ID:sw0Y
>>21
まぁ1年目やったしそこそこ大手やけどその分年功序列やからねぇ
若手は基本給安かった印象
25:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:25:58 ID:xda1
>>24
にしてもちょっと安いね
そんなもんなんか
27:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:26:26 ID:sw0Y
>>25
田舎はこんなもんだよ
28:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:26:47 ID:xda1
>>27
そういう事か
なら納得
14:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:18:18 ID:sw0Y
残業や休日出勤で総支給は変動するけど基本給はどこも20万ちょっとや
15:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:18:33 ID:wF49
転職しまくりで成功した人見たことないな
16:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:18:41 ID:J73w
毎回辞める理由は?
20:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:21:18 ID:sw0Y
>>16
飽きるんや仕事が
飽きる前は頑張れるけど飽きてからは出社するのが苦痛になる
22:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:22:15 ID:uOi7
>>20
なんか分かるわ
23:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:24:12 ID:EUIg
>>20
毎日同じことは辛いよな
みんなすごいわ
26:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:26:02 ID:sw0Y
>>23
どの仕事も突き詰めたら同じ事の繰り返しなんよなぁ
始まり→終わりまでのスパンが長いか短いかの違いでしかない
29:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:26:54 ID:EUIg
>>26
まあコロコロ新しい環境になるのも面倒なんやけどねw
32:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:30:01 ID:sw0Y
>>29
面倒と言えば面倒やが慣れたかな
転職の手間より飽きた仕事を続ける苦痛がね
17:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:19:54 ID:EUIg
話のネタはたくさんありそうやな
18:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:20:01 ID:aZtr
逃げで転職してる奴はそらうまくいかんよ
転職で上手くいってるのはステップアップでしっかり道筋引いてる奴だけ
30:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:28:23 ID:sw0Y
土木は普通に日給1万円×20日分で基本給20万って感じや
33:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:31:41 ID:xda1
土木の施工管理って安いって聞いた
田舎の方だと
でもあれ大変だよな
34:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:32:40 ID:sw0Y
>>33
ワイは土木も施工管理も経験済みやが別に関係はないで
施工管理は土木関連じゃなかったしな
35:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:33:55 ID:xda1
>>34
セコカンで20万ならちょっと安いかなって思ってね
転職も考えるのは分かる
40:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:41:52 ID:sw0Y
加工管理は楽しくなかった訳でもない
ただ激務すぎて病んだ
42:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:42:32 ID:xda1
>>40
楽しいんだよな
激務は仕方ない
49:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:54:46 ID:mosX
失業保険貰うの慣れてそう
50:名無しさん@おーぷん:23/05/27(土) 23:56:00 ID:MLv1
もう普通に生きるの止めたら?
夜勤週三日とかで生きてこ

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685196465
関連記事

スポンサーリンク


このエントリーをはてなブックマークに追加




スポンサーリンク



[ 2023/05/29 21:04 ] 仕事・勤労・起業 | TB(-) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する



ブログパーツ