2:名無しさん@おーぷん:23/03/31(金) 02:06:18 ID:1jt4
ワイは朝の5時から洗濯機回してる
5:名無しさん@おーぷん:23/03/31(金) 02:07:09 ID:8bpZ
>>2
朝から隣うるさいと思ったらお前やったんかはよ引っ越せ
6:名無しさん@おーぷん:23/03/31(金) 02:07:34 ID:sPtH
>>2
ワイはさっき米炊いたわ
パッパにねだって10万円の洗濯機買ってもらったけど全然音しないのな。驚いたわ
4:名無しさん@おーぷん:23/03/31(金) 02:07:06 ID:R9sG
耳栓かっとけばええで
必要な音は聞こえて不快な音だけなくなるか、マイルドになる優れものやで
自分の出す音はしゃーない
8:名無しさん@おーぷん:23/03/31(金) 02:08:42 ID:sPtH
9:名無しさん@おーぷん:23/03/31(金) 02:09:10 ID:R9sG
>>8
それもありやな
7:名無しさん@おーぷん:23/03/31(金) 02:07:49 ID:R9sG
ちな耳栓はお試しセット買って合うやつ探して、箱でカウヤで
薬局とかのは高すぎるからな
10:名無しさん@おーぷん:23/03/31(金) 02:10:43 ID:sPtH
歩く時もすり足ですよ
今、タイピングしてるけどコレも響くのかね?
13:名無しさん@おーぷん:23/03/31(金) 02:14:04 ID:O7n5
>>10
タイピングは響く
11:名無しさん@おーぷん:23/03/31(金) 02:12:54 ID:R9sG
>>10
普通に過ごしてええで
どうしても気になるならもふもふスリッパはくとか
防音マット買うとか
響かないキーボードにするとかしてくしかないわね
17:名無しさん@おーぷん:23/03/31(金) 02:16:32 ID:sPtH
>>11
防音マットはニトリのジョイントマット買って椅子の下にひいてるわ
14:名無しさん@おーぷん:23/03/31(金) 02:14:06 ID:R9sG
ピアノの下に敷く用のがちな防音マット買ったけどかなりええで
ちょっと高いけど引っ越してもずっと使えると思う
16:名無しさん@おーぷん:23/03/31(金) 02:15:19 ID:yW3n
ワイくん朝5時に洗濯機をセットし就寝
20:名無しさん@おーぷん:23/03/31(金) 02:18:05 ID:sPtH
>>16
疑問なんやけど、仕事から帰宅してすぐに洗濯して干したらええやん?
18:名無しさん@おーぷん:23/03/31(金) 02:16:44 ID:R9sG
まあ一番ええのは耳栓や
あれはすごい
チャイムや目覚ましは聞こえるけど人の声はほぼなくなる
不快音だけシャットアウトする仕様や
めっちゃおすで
20:名無しさん@おーぷん:23/03/31(金) 02:18:05 ID:sPtH
>>18
さっきからおススメしてくれてるけど、何か具体的な品名あるかい?
23:名無しさん@おーぷん:23/03/31(金) 02:21:01 ID:R9sG
>>20
アマゾンとかにもあるけど耳栓お試しセットで試すのがええ、人によって合う形が全然違うからなんともいえんのやけど、ワイは今MOLDEXのpura-fit6800 使ってるで。
迷彩柄のCAMOだっけ?そのあたりも人気よね。ワイには固かったけど
24:名無しさん@おーぷん:23/03/31(金) 02:22:37 ID:sPtH
>>23
500円か
騒音でノイローゼになりそうになったら買うか!
26:名無しさん@おーぷん:23/03/31(金) 02:25:43 ID:R9sG
>>24
寝てる間すぐとれちゃうのは小さいとか大きいと耳が圧迫されて痛いとかあるから色々試してみてや~
合うヤツはずっと就けっぱなしでも快適や
29:名無しさん@おーぷん:23/03/31(金) 02:27:21 ID:wqh0
賃貸←こいつの読み方
32:名無しさん@おーぷん:23/03/31(金) 02:31:07 ID:R9sG
洗濯機って作動自体はそんな響かんけどな
それより排水の音かな
21時くらいなら回しちゃって浴室乾燥で干す
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680195879
- 関連記事
-