1:名無しさん@おーぷん:23/03/30(木) 18:42:15 ID:FnBg
これがダメとか言うやつ外食まったく出来ないじゃん?
スポンサーリンク
5:名無しさん@おーぷん:23/03/30(木) 18:43:23 ID:JbNE
許されるけど使え無いよな飾るけど
6:名無しさん@おーぷん:23/03/30(木) 18:43:53 ID:FnBg
7:名無しさん@おーぷん:23/03/30(木) 18:44:36 ID:JbNE
>>6
飾って触って感動するけど食器としては使わん
10:名無しさん@おーぷん:23/03/30(木) 18:45:38 ID:rBhS
プラ食器だと結構傷だらけ
15:名無しさん@おーぷん:23/03/30(木) 18:48:33 ID:FnBg
>>10
あえてプラ選んで意見くれてありがとうね?
言われてみるとプラの食器の中古買ってるやつはすごいw
11:名無しさん@おーぷん:23/03/30(木) 18:45:51 ID:XHzm
いうて食器ってあまり買わないよな
13:名無しさん@おーぷん:23/03/30(木) 18:46:43 ID:9BPJ
幼少期から使ってる
陶器やけど割れにくい素材で出来た食器
アラサーの今でも使ってるで
19:名無しさん@おーぷん:23/03/30(木) 18:50:51 ID:FnBg
>>13
いい食器をずっと使い続けるってのなんかいいよな
14:名無しさん@おーぷん:23/03/30(木) 18:47:55 ID:rBhS
いいこと聞いたわ今度リサイクルショップで買ったろ
27:名無しさん@おーぷん:23/03/30(木) 18:55:24 ID:FnBg
>>14
正直前もってこれ言わずに中古の食器でもよくね?って話したらクッソ批判だらけやったやろなw
23:名無しさん@おーぷん:23/03/30(木) 18:52:16 ID:Ntuu
イッチは店を開くの?
25:名無しさん@おーぷん:23/03/30(木) 18:53:09 ID:X1Vi
ヤフオクだとアンティーク陶磁器が一大ジャンルやん
それで年数千万くらい稼いでそうな出品者もおるで
26:名無しさん@おーぷん:23/03/30(木) 18:54:04 ID:Oe6q
安物はあれだけど高級品とかアンティークはそうね
30:名無しさん@おーぷん:23/03/30(木) 19:00:33 ID:FnBg
>>25
>>26
そう考えると代々受け継ぐものとして食器はすごくいいよね
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680169335
- 関連記事
-
スポンサーリンク
[ 2023/04/01 09:04 ]
雑談 |
TB(-) |
CM(0)