2:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:10:41 ID:Dmk9
楽しんでる人の邪魔をしちゃダメよ?
9:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:12:17 ID:Lw9o
>>2
ぶっちゃけループものって最初の一個目はすげえ楽しめるけど
二個目三個目になるとまたループかよってかんじしかならないやん?
今時ループもので絶賛できるとか逆にすげえなって思った
14:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:14:01 ID:MIi0
>>9
?????????
ワイのマッマが初めてループ物に出会って絶賛してるんやが
一個目やんけ??
3:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:11:06 ID:HAvn
マッマにとって新しいってだけやん
6:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:11:48 ID:p36g
10年前のお前もそうやったやろ
大昔から繰り返されてきたんや
7:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:11:54 ID:MIi0
王道ストーリーやからそら面白いよね??
8:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:12:15 ID:yvJp
シュタゲ流行ってた頃にバタフライエフェクトドヤ顔で持ち上げてそう
10:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:12:29 ID:MIi0
10年前ってまどマギぐらいやろ?
その以前にもループものなんていくらでもあったやろ??
12:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:13:35 ID:p36g
>>10
ほんまそれな
11:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:13:18 ID:Lw9o
>>10
まどマギとかシュタゲやろ
ループものの元祖
22:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:15:22 ID:K2Go
>>11
これより前でもひぐらしがある
16:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:14:14 ID:ZuwG
>>11
こいつはっず
ママと同レベルやん
17:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:14:28 ID:Lw9o
46:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:19:02 ID:yvJp
>>11
バタフライエフェクトドヤ顔で持ち上げてる以前の話で草
56:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:21:07 ID:Lw9o
>>46
ドラえもんののび太のワンニャン時空伝とかあげれば満足なんか?
ループものの元祖
76:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:25:37 ID:yvJp
>>56
日本じゃ時かけあたりやと思う
13:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:13:59 ID:CEhA
言うてループものなんてそんなに多くないし飽きんやろ
20:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:15:00 ID:Lw9o
>>13
言うて一時期なんでもループみたいな時期あったやん
15:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:14:08 ID:Lw9o
18:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:14:53 ID:Gw1E
ひぐらしからやろ
23:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:15:25 ID:p36g
世間で大ヒットした時かけとか
オタクならひぐらしとかハルヒとかなんぼでもあるやんけ
24:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:15:28 ID:yygo
ひぐらしとかハルヒとかか?
27:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:15:48 ID:9HZv
ループものなんてそれこそ10年以上前からある人気ジャンルやん
28:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:15:48 ID:Nsan
うる星やつらとかもループ展開あったけど流行ったのはひぐらしあたりからやろ
29:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:16:04 ID:31R5
マッマが一番ループしたがってるやろ
息子が有能だった世界線に行きたいやろうし
33:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:16:43 ID:p36g
>>29
草
34:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:16:49 ID:K2Go
>>29
マッマ「何度繰り返しても息子がキモオタになっちゃう……!( ; ; )」
31:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:16:24 ID:xNOh
シュタゲからループものは言いすぎやけど
シュタゲがループものの完成形は同意する
32:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:16:35 ID:8pWK
ワイが初めて見たループものはプロポーズ大作戦やな
37:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:17:09 ID:Gw1E
ドラえもんとかタイムパラドックスなんかもある意味ループ要素はあるよな
50:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:20:05 ID:8pWK
ドラえもんはループものと言っていい?
59:名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 00:21:32 ID:Gw1E
>>50
時間移動ものてループものの原型やない
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679843416
- 関連記事
-