2ちゃんねるまとめのまとめ

女性A「今まで夫と2人分だったハンバーグが3つになりました♪」→女性B~Z「ギャオオオオオン!!」

【悲報】女(24)「給料どれくらい?」 ワイ(24)「手取り32くらい」→

【衝撃】ワンピースのゴーイングメリー号さん、40日で壊れる欠陥品だったwww

友達のマッマ「ワイ君、もう遅いしそろそろ・・・」 → 結果wwwww

もし日本本州のツキノワグマが全部ゴリラとすり替わったらどうなるんや?

アパートの駐車場に無断で停める奴が出てきたので大家さんに確認したら駐車場を契約していない住人だと判明。たかが月3千円けちってないで入居早々に契約しろや

結婚式2ヶ月前くらいになって、「やっぱり費用節約の為プロフィールムービーとか自作にしたい、そしてその作業は貴方にお願いしたい」と嫁に言われたんだが…。

【急募】独身一人暮らしが仕事終わってから楽しめることある?

上司「試用期間中は給与半分」私『えぇ?額面40万円の条件なのに!』→試用期間1ケ月のハズが半年過ぎてもそのままだった→さらに・・

【怒号】家計簿を見た旦那「毎月の食費が4万だなんて高すぎだ!もっと節約しろ!」私「そんなに怒らないでよ!それに今は物価が高いし~」旦那「言い訳するな!!」→結果

【驚愕】ボク『小金持ち』の家で育った結果→こうなったwwwww

【画像】木工用ボンドの『ある裏技』が爆笑すぎるwww

「私結構ゲーマーなんですよ」←正直引くタイトル

【2万いいね】屋外でも使える電子レンジが販売へwww

2ちゃんねるまとめのまとめ

5ちゃんねるまとめのまとめ

2ちゃんねるまとめのまとめ

2ちゃんねるまとめのまとめ

外食で塩ラーメン食うことってほぼ無くね?

1:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:22:46 ID:kaRd
インスタントではよく食うけどさ




スポンサーリンク




2:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:23:10 ID:mdH6
外食なら味噌か豚骨やな
3:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:23:12 ID:GT17
食うが
4:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:23:32 ID:CDxd
店によるが
5:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:23:55 ID:kaRd
まず塩ラーメンを売りにしてるラーメン屋が少ない
6:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:23:56 ID:yf8o
そいやワイも食ったことねぇわ
7:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:24:04 ID:kaRd
>>6
せやろ
8:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:24:12 ID:e7kE
確か日本国内に塩ラーメンを提供してるのは20店舗くらいしかないんやろ
20:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:26:51 ID:hbmy
>>8
そんな訳ないやろ
9:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:24:13 ID:gsxy
麺づくり塩食った
11:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:25:00 ID:kaRd
>>9
ワイはマルちゃん塩が好き
10:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:24:34 ID:HDW6
塩ブームあったような
13:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:25:18 ID:K1r4
そもそも外食でラーメン食わなくなった
15:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:25:44 ID:6FlA
ワイは食べるよ?
最近豚骨きついの?
16:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:26:12 ID:Ry98
気分
17:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:26:22 ID:ilyO
塩ラーメン上手い店は信用できるとか言うやついたが
実際どうなんやろな
18:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:26:33 ID:o3Ki
即席麺て塩?でどれもうまい
19:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:26:47 ID:Cxvd
ラーメン屋「味噌ラーメンが売りですw豚骨ラーメンが売りですw」

ワイ「塩ラーメンに味玉3個トッピングねw」


いかんのか?
24:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:27:19 ID:GWfL
味噌ばっかり食べちゃう?あの油に通した野菜炒めみたいなのが美味しいんやな
26:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:27:36 ID:TxAG
タンメンワイくん肩身が狭い
30:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:27:50 ID:AsPV
ショーユラーメンの方が買ってまで食わない
塩はわりと頼む  ガツンと食いたいときは味噌
33:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:28:10 ID:yMxX
あるよ
36:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:28:49 ID:9oGi
美味い塩は外でしか食えん
37:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:28:50 ID:K1r4
ガチに存在価値ないのは味噌ラーメン
味噌汁やん
38:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:29:12 ID:aNzA
>>37
普段どんな味噌汁のんでんの?
39:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:29:20 ID:pMCW
塩ラーメンはバラ干し海苔を入れると旨い
41:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:29:41 ID:kaRd
>>39
バラ干し海苔?
40:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:29:33 ID:hbmy
まずラーメン界のキング、豚骨ラーメン
その下僕に鶏ガラ醤油と味噌がある
46:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:30:06 ID:qjAk
日常的にラーメン屋巡るようなやつなら
食べるんちゃう?
所謂フードコートみたいなのに塩ラーメン置いてないイメージはあるけど、
そういうところって基本醤油だけかあって味噌くらいやない?
56:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:34:22 ID:6OUE
豚骨って出汁の種類だよな
豚骨 醤油 味噌 ってジャンル分けおかしくね?
58:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:34:57 ID:kaRd
>>56
いや別に
59:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:35:16 ID:R7aC
>>56
多分昔は鶏ガラがメインやったからやないか?
57:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:34:39 ID:R7aC
たまに食べる
61:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:35:32 ID:aeBk
うまい塩ラーメンって存在しないんだよな...
69:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:36:39 ID:yMxX
>>61
普通にあるし食べてるやん
75:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:38:18 ID:aeBk
>>69
無いんだなぁ...これが
63:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:36:01 ID:6KY6
塩ラーメン大好きワイ「なにかいったかな?」
65:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:36:11 ID:qjAk
好き嫌いとか置いといて
ラーメンと言われればでアンケート取ったら
醤油>塩>味噌>>>豚骨
にならん?
71:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:37:13 ID:yMxX
>>65
なんで味付けと出汁が一緒に比較されとるんや
66:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:36:18 ID:txVx
タンメンとかいう一見塩に見えるやつ
67:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:36:36 ID:kXeu
ワイは味噌以外は全部好きやな
74:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:38:15 ID:yMxX
おまえら一度整理しろ
出汁と味付けがごっちゃになってる
88:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:43:57 ID:qjAk
>>74
ニキの言ってることは分かるんだよ
でも醤油、塩、味噌、豚骨ってのはもう完全に定着したジャンル分けやから、諦めろ
90:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:45:11 ID:yMxX
>>88
まったくわからん
豚骨醤油と塩豚骨はどうやって分けるんや
91:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:48:48 ID:qjAk
>>90
分けてないんだよ
一般人からしたら醤油豚骨も塩豚骨も全部豚骨ラーメンにカテゴライズするんやで
93:名無しさん@おーぷん:23/01/29(日) 18:55:10 ID:Y3Cf
田舎やと
そもそも塩ラーメン出してる店がない

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674984166
関連記事

スポンサーリンク


このエントリーをはてなブックマークに追加




[ 2023/02/01 12:04 ] 食べ物・グルメ | TB(-) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する



ブログパーツ