2ちゃんねるまとめのまとめ

夫が「俺も家事手伝うからね!」って。なんで専業主夫してるあんたが「手伝う」側の立場なんだよ!7〜22時まで働いてる私が家の事までメインでやれってか?

一方的に喋るだけ喋って自分だけスッキリする友人は私が自分の話をしても全部自分の話題にもって行っちゃう。電話の後LINEで言われたのが…

【速報】Uber配達員ぼく、今月20万円売上wwwww

人間関係を簡単に切ってしまう人と友達になってしまった。とにかく彼女は驚くほど簡単に友達との関係を切るんだが…

【衝撃】一人暮らし、始めるのにクッソ金かかる

【朗報】ワイちゃん、半年ジムで筋トレをしてダイエットは成功したが筋肉はつかない????

【衝撃】電車の中で「この場所」をキープし続けるやつ、ガチで邪魔だと思われていたwwwwwwww

【画像あり】 古代ローマ、めちゃくちゃ重機を使っていた

【マジか】中国へ『異動』と辞令がでた結果、こうなったwwwwww

人間の声が入ってるボカロ曲なんだけど

彼女の息が臭いのどうしたらいい?歯はめっちゃ磨いとる

ブロッコリー、食べ方が「マヨをぶっかける」しかない

【悲報】俺フリーター(34)、このビジネスメールの何がダメなのか分からない

【恐ろしい】ワイ、不整脈の手術を受けるために今日から入院

2ちゃんねるまとめのまとめ

5ちゃんねるまとめのまとめ

2ちゃんねるまとめのまとめ

2ちゃんねるまとめのまとめ

お仕事辞めたいです

1:名無しさん@おーぷん:23/01/24(火) 03:18:19 ID:Q2zt
助けて(´;ω;`)




スポンサーリンク




2:名無しさん@おーぷん:23/01/24(火) 03:19:59 ID:9n6t
手取りは
3:名無しさん@おーぷん:23/01/24(火) 03:20:04 ID:TTnc
やめればええんやで
5:名無しさん@おーぷん:23/01/24(火) 03:20:16 ID:lNSO
仕事してない奴らに助けを求めちゃダメやで
6:名無しさん@おーぷん:23/01/24(火) 03:20:16 ID:vo1z
辞めてバイトしよ
7:名無しさん@おーぷん:23/01/24(火) 03:21:50 ID:XlMj
辞めればええやん
楽な仕事やれ
8:名無しさん@おーぷん:23/01/24(火) 03:21:52 ID:TTnc
そもそもなんでやめたいんや?
9:名無しさん@おーぷん:23/01/24(火) 03:22:50 ID:Q2zt
ミスしまくって怒られまくってる
10:名無しさん@おーぷん:23/01/24(火) 03:23:17 ID:Q2zt
高卒じゃいいとこない
11:名無しさん@おーぷん:23/01/24(火) 03:24:11 ID:TTnc
ワイ高卒やけどフリーランスのがいいと気づいてやってるやで
12:名無しさん@おーぷん:23/01/24(火) 03:24:41 ID:Q2zt
>>11
職種は?
16:名無しさん@おーぷん:23/01/24(火) 03:27:22 ID:TTnc
>>12
ライター系列とだけ
19:名無しさん@おーぷん:23/01/24(火) 03:27:51 ID:Q2zt
>>16
ワイにもできる?
21:名無しさん@おーぷん:23/01/24(火) 03:28:47 ID:TTnc
>>19
人物像知らんけどフリーは最初に頑張りがいるからな。
フリーの仕事次第はたくさんあるから選べばええ
13:名無しさん@おーぷん:23/01/24(火) 03:25:14 ID:es4I
無理することはないとは思うわ
14:名無しさん@おーぷん:23/01/24(火) 03:25:43 ID:Q2zt
仕事辞めても実家頼れないから辞められないよ?
26:名無しさん@おーぷん:23/01/24(火) 03:29:54 ID:es4I
>>14
喧嘩でもしたんか?
29:名無しさん@おーぷん:23/01/24(火) 03:30:42 ID:Q2zt
>>26
家貧乏で実家出てるのに毎月3万仕送りしてるレベルだからたぶん帰っても迷惑かける
38:名無しさん@おーぷん:23/01/24(火) 03:33:17 ID:Q2zt
>>33
実家に3年いて実家にいる時は家賃分含め5万やったけどこれは当たり前やと思ってる
家出てからも送金してるのはなんか違うけど
17:名無しさん@おーぷん:23/01/24(火) 03:27:25 ID:PLpa
退職保険みたいなの強制加入してるやろ
3ヶ月くらい出るからその間に見つけたらええ
20:名無しさん@おーぷん:23/01/24(火) 03:28:15 ID:Q2zt
>>17
自主退職したら保険降りるの3ヶ月後
23:名無しさん@おーぷん:23/01/24(火) 03:29:06 ID:PLpa
>>20
そんなに先やったか?
とりあえず相談行ってみたらどうや
27:名無しさん@おーぷん:23/01/24(火) 03:30:00 ID:Q2zt
>>23
ハロワか……
18:名無しさん@おーぷん:23/01/24(火) 03:27:33 ID:Q2zt
勤続6年でこれ
もうほんとに向いてないだろ
よく頑張ってきたと思わへんか?
53:名無しさん@おーぷん:23/01/24(火) 03:37:48 ID:es4I
何より楽しんで生きなきゃな ワイも30代なのに周りから白い目で見られることもあるかもやが何か目標あれば頑張ろうとか楽しく生きてけるし
63:名無しさん@おーぷん:23/01/24(火) 03:40:14 ID:1NqX
ミスする奴はまず確認ができない
自分が作業した時に何か抜けがないかチェックをしない
これをやるだけでミスは減るのにな
79:名無しさん@おーぷん:23/01/24(火) 03:45:12 ID:Q2zt
なんか少し肩の荷がおりたわほんまサンガツな
80:名無しさん@おーぷん:23/01/24(火) 03:46:11 ID:es4I
>>79
辞めるのも勇気いるやろうけど一瞬緊張するだけであっという間やし、頑張ってな
81:名無しさん@おーぷん:23/01/24(火) 03:46:20 ID:TTnc
ええんやで、まずは人間らしい元気を取り戻すんや。
散歩とかもええぞ

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674497899
関連記事

スポンサーリンク


このエントリーをはてなブックマークに追加




[ 2023/01/26 09:04 ] 仕事・勤労・起業 | TB(-) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する



ブログパーツ