2:名無しさん@おーぷん:23/01/22(日) 16:04:01 ID:2sfQ
普通のお皿使いなさい?
4:名無しさん@おーぷん:23/01/22(日) 16:04:13 ID:CBvx
7:名無しさん@おーぷん:23/01/22(日) 16:04:35 ID:XsRU
ゴミ捨てしんどいやろこれ
10:名無しさん@おーぷん:23/01/22(日) 16:05:22 ID:CBvx
>>7
そうでもないで
毎回洗い物するよりは面倒なくて良い
8:名無しさん@おーぷん:23/01/22(日) 16:04:35 ID:DTFy
飯って割り箸で食うから美味いんだよな
11:名無しさん@おーぷん:23/01/22(日) 16:05:29 ID:xVmu
紙コップは飲み物うまく感じないやろ
12:名無しさん@おーぷん:23/01/22(日) 16:05:46 ID:CBvx
13:名無しさん@おーぷん:23/01/22(日) 16:06:13 ID:17fs
炊飯器とフライパンで直喰いしてたわ、
15:名無しさん@おーぷん:23/01/22(日) 16:06:56 ID:CBvx
18:名無しさん@おーぷん:23/01/22(日) 16:07:23 ID:1dBb
割り箸は洗って使ってるな 角ばった箸はプルタブとか開けるのに便利
19:名無しさん@おーぷん:23/01/22(日) 16:07:27 ID:TlCi
実際めんどくさいってのもあるけど水道代かからないしなにより時間もかからないからな
ワイも紙皿やわ
25:名無しさん@おーぷん:23/01/22(日) 16:08:19 ID:CBvx
20:名無しさん@おーぷん:23/01/22(日) 16:07:27 ID:xVmu
洗濯はするんか?
22:名無しさん@おーぷん:23/01/22(日) 16:08:13 ID:CBvx
24:名無しさん@おーぷん:23/01/22(日) 16:08:18 ID:Bg7C
ゴミ増えるのがだるいわ
26:名無しさん@おーぷん:23/01/22(日) 16:08:51 ID:erTT
キッチン狭くてまともに洗い物できないから、皿にラップはよくやるわ
29:名無しさん@おーぷん:23/01/22(日) 16:09:53 ID:CBvx
27:名無しさん@おーぷん:23/01/22(日) 16:09:10 ID:rL38
紙皿とかってどうなん?
普通の皿を使い続けるより金かかる気がするんやが
30:名無しさん@おーぷん:23/01/22(日) 16:10:46 ID:vCjw
ワイは食い物系はこんな感じや
冷凍食品
チンするタイプのおかゆ
卵
リンゴ
32:名無しさん@おーぷん:23/01/22(日) 16:12:19 ID:CBvx
>>30
食い物だったら
冷凍食品麺類
納豆
薬味ネギ
ジュース
キットカット
やな
35:名無しさん@おーぷん:23/01/22(日) 16:14:41 ID:vCjw
>>32
納豆好きなんか?
ワイは気づいたら消費期限切れちゃってるわ
36:名無しさん@おーぷん:23/01/22(日) 16:15:25 ID:CBvx
>>35
納豆好きやね
たれなし買ってめんつゆとネギドバドバや??
33:名無しさん@おーぷん:23/01/22(日) 16:12:40 ID:HSlL
箸とか紙コップって2週間くらいは使えるやろ
34:名無しさん@おーぷん:23/01/22(日) 16:13:27 ID:CBvx
37:名無しさん@おーぷん:23/01/22(日) 16:16:44 ID:HSlL
>>34
もったいな
一度贅沢に慣れると戻れなくなるんやで
39:名無しさん@おーぷん:23/01/22(日) 16:17:42 ID:CBvx
>>37
全部引っくるめても月500円ちょっとの費用を贅沢てw
38:名無しさん@おーぷん:23/01/22(日) 16:17:28 ID:xR7L
ご飯はチンするご飯?
40:名無しさん@おーぷん:23/01/22(日) 16:17:58 ID:CBvx
41:名無しさん@おーぷん:23/01/22(日) 16:19:30 ID:CBvx
食器洗うのはええけどかわかせるばしょがないのも痛いんよな
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674371022
- 関連記事
-