2ちゃんねるまとめのまとめ

女性A「今まで夫と2人分だったハンバーグが3つになりました♪」→女性B~Z「ギャオオオオオン!!」

【悲報】女(24)「給料どれくらい?」 ワイ(24)「手取り32くらい」→

【衝撃】ワンピースのゴーイングメリー号さん、40日で壊れる欠陥品だったwww

友達のマッマ「ワイ君、もう遅いしそろそろ・・・」 → 結果wwwww

もし日本本州のツキノワグマが全部ゴリラとすり替わったらどうなるんや?

アパートの駐車場に無断で停める奴が出てきたので大家さんに確認したら駐車場を契約していない住人だと判明。たかが月3千円けちってないで入居早々に契約しろや

結婚式2ヶ月前くらいになって、「やっぱり費用節約の為プロフィールムービーとか自作にしたい、そしてその作業は貴方にお願いしたい」と嫁に言われたんだが…。

【急募】独身一人暮らしが仕事終わってから楽しめることある?

上司「試用期間中は給与半分」私『えぇ?額面40万円の条件なのに!』→試用期間1ケ月のハズが半年過ぎてもそのままだった→さらに・・

【怒号】家計簿を見た旦那「毎月の食費が4万だなんて高すぎだ!もっと節約しろ!」私「そんなに怒らないでよ!それに今は物価が高いし~」旦那「言い訳するな!!」→結果

【驚愕】ボク『小金持ち』の家で育った結果→こうなったwwwww

【画像】木工用ボンドの『ある裏技』が爆笑すぎるwww

「私結構ゲーマーなんですよ」←正直引くタイトル

【2万いいね】屋外でも使える電子レンジが販売へwww

2ちゃんねるまとめのまとめ

5ちゃんねるまとめのまとめ

2ちゃんねるまとめのまとめ

2ちゃんねるまとめのまとめ

一人暮らしエアプ「家事で一番ダルいのは自炊」

1:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 15:56:13 ID:5DCQ
※明らかにダウト
洗濯物を畳むのが一番ダルいわ




スポンサーリンク




2:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 15:56:26 ID:pv3N
ダウト
畳まねえから
3:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 15:56:32 ID:0PVA
畳まないわ
4:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 15:56:34 ID:wKzW
ダウト
そもそも畳まない
5:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 15:56:50 ID:5DCQ
仕舞うのに畳むだろズボラな野郎どもめ
6:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 15:56:51 ID:fAD1
なるほどこれはイッチがエアプか
7:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 15:57:09 ID:oQPG
洗濯物は干しっぱなしで着るよ
8:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 15:57:10 ID:O0P1
干さねえんだよなあ
9:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 15:57:23 ID:5DCQ
まさか箪笥や収納無しでハンガーにかけたまんま放置してねえだろうな
12:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 15:57:54 ID:pv3N
>>9
ダメなんか?
16:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 15:58:34 ID:5DCQ
>>12
部屋のレイアウトスッキリさせたい派じゃないならまあしゃーないか
10:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 15:57:25 ID:Q2qu
乾燥機がそのままタンス代わり
24:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 15:59:13 ID:nzn2
>>10
これ
11:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 15:57:50 ID:5tEt
洗い物が1番だるい
次点で洗濯物を干すこと
掃除は楽しい?
15:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 15:58:25 ID:pv3N
>>11
洗い物は楽しいわ
洗濯物干すのが1番だるい
13:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 15:57:58 ID:TeAX
畳まねーよ
14:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 15:58:09 ID:JKWb
部屋に自炊道具全くない
17:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 15:58:39 ID:43vO
自炊は最悪置いていたなんかを食べたらええし
18:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 15:58:40 ID:lWHG
ワイ怠け者たたまない?
19:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 15:58:56 ID:TeAX
洗濯物干すのだるいよな
カーテンレールにかけるのすらだるい
20:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 15:58:57 ID:Q2qu
自炊は半端に材料余るんだよな
で結局腐って捨てるんだわ
だから定食やが1番いい
21:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 15:59:01 ID:pGx8
洗い物がめんどい
23:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 15:59:09 ID:k8cv
分かる。
洗濯機干すの一番だるいわ
26:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 15:59:18 ID:oQPG
自炊は余るよな
27:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 15:59:32 ID:xGUo
食い終わったあと洗うのが1番ダルいんだよなぁ
30:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 15:59:57 ID:5DCQ
>>27
エアプ
自炊慣れてたら洗い物しながら調理するんで
46:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:01:10 ID:xGUo
>>30
食い終わったあと皿洗うのだるいやろ
58:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:01:58 ID:5DCQ
>>46
食い終わった後の皿か
プラスチック製だったらそうかもしんないけどガラス製の食器ばかりだしあんまメンドクナイよ
28:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 15:59:46 ID:JKWb
弁当か外食ばっかだな いまの部屋で自炊したことない
31:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 15:59:58 ID:TeAX
自炊は手抜いたり最悪しないで済ませれるんよな
32:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:00:02 ID:oQPG
パスタだけになる
36:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:00:27 ID:pv3N
>>32
パスタなんか食わへんわ
米と鍋が一番楽やから
33:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:00:05 ID:0qkR
洗濯物は重いし
この季節は寒いわ 夏は?がウザいから嫌
34:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:00:06 ID:ZnDX
畳むの割と好きだし苦じゃないわ
35:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:00:19 ID:O0P1
流しに積んである洗い物
もう20日くらい経つわ
37:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:00:39 ID:5DCQ
>>35
それ夏はコバエまみれだろ…
38:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:00:39 ID:LRL5
一人暮らしで洗濯物とか畳まんやろ?
39:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:00:39 ID:El39
皿洗いやね
40:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:00:41 ID:JKWb
みんな偉いな 洗濯もしない
全部クリーニングやで
42:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:00:49 ID:oQPG
調理しながら食うと盛り付けの手間省けて楽
43:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:00:53 ID:ShFV
レンチンパスタがいちばん楽やな
洗い物も少ないし
44:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:01:01 ID:TeAX
パスタと鍋やな
米たくときは惣菜買ってきてまうわ
45:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:01:08 ID:cBrl
いやーなんだかんだ自炊やろ
消費期限とかの管理がムリ
47:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:01:23 ID:Q2qu
フライパンのまんま食べれば皿洗わなくてすむ
50:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:01:35 ID:JKWb
みんな偉いわ
わいなにもしない 寝るかテレビみてるだけ
51:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:01:35 ID:ShFV
勢いで作ったカレーに絶望する次の日
55:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:01:47 ID:ARhp
買い物が一番めんどい
60:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:02:02 ID:AyzW
衣替え時期以外で服畳んだことないわ
63:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:02:11 ID:lWHG
ラップを皿にかけると洗い物なくてええわ??
69:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:02:26 ID:cBrl
>>63
もったいねぇ
75:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:02:44 ID:lWHG
>>69
ケチりすぎでは
65:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:02:14 ID:8WZK
飯は基本安い弁当屋で済ませるな
それかスーパーの割引弁当
半額まで粘ってたら無くなる
67:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:02:17 ID:ardI
水回りの掃除が一番だるい
68:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:02:24 ID:3oPR
ちゃんとしたら自炊が1番だるいんじゃね
73:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:02:38 ID:ARhp
皿洗うのはめんどくさくない
フライパンはめんどくさい
74:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:02:40 ID:Wl44
洗濯物レギュレーション決めて時間測りながらたたむようにしたら楽しくなったわ
今3分で10枚はたためる
78:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:03:06 ID:dv5X
>>74
強い
79:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:03:23 ID:ZSGs
>>74
プロやん
80:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:03:24 ID:cBrl
>>74
家事全般タイムアタックに楽しみ見出すしかないねんな
82:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:03:26 ID:TeAX
畳み方忘れたかも
85:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:03:48 ID:6si7
洗濯とか月1コインランドリーにまとめて持っていって畳むだけじゃん
90:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:04:06 ID:cBrl
>>85
服大杉
86:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:03:49 ID:j43l
パーカーの畳み方が未だに分からない
91:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:04:06 ID:5tEt
家事の中ではほうき掃除が1番好き
お前らの部屋も掃除したるで
95:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 16:04:26 ID:Oj12
結局全部ダルいから全部正解や

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670136973
関連記事

スポンサーリンク


このエントリーをはてなブックマークに追加




[ 2022/12/05 23:04 ] 雑談 | TB(-) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する



ブログパーツ