2ちゃんねるまとめのまとめ

女性A「今まで夫と2人分だったハンバーグが3つになりました♪」→女性B~Z「ギャオオオオオン!!」

【悲報】女(24)「給料どれくらい?」 ワイ(24)「手取り32くらい」→

【衝撃】ワンピースのゴーイングメリー号さん、40日で壊れる欠陥品だったwww

友達のマッマ「ワイ君、もう遅いしそろそろ・・・」 → 結果wwwww

もし日本本州のツキノワグマが全部ゴリラとすり替わったらどうなるんや?

アパートの駐車場に無断で停める奴が出てきたので大家さんに確認したら駐車場を契約していない住人だと判明。たかが月3千円けちってないで入居早々に契約しろや

結婚式2ヶ月前くらいになって、「やっぱり費用節約の為プロフィールムービーとか自作にしたい、そしてその作業は貴方にお願いしたい」と嫁に言われたんだが…。

【急募】独身一人暮らしが仕事終わってから楽しめることある?

上司「試用期間中は給与半分」私『えぇ?額面40万円の条件なのに!』→試用期間1ケ月のハズが半年過ぎてもそのままだった→さらに・・

【怒号】家計簿を見た旦那「毎月の食費が4万だなんて高すぎだ!もっと節約しろ!」私「そんなに怒らないでよ!それに今は物価が高いし~」旦那「言い訳するな!!」→結果

【驚愕】ボク『小金持ち』の家で育った結果→こうなったwwwww

【画像】木工用ボンドの『ある裏技』が爆笑すぎるwww

「私結構ゲーマーなんですよ」←正直引くタイトル

【2万いいね】屋外でも使える電子レンジが販売へwww

2ちゃんねるまとめのまとめ

5ちゃんねるまとめのまとめ

2ちゃんねるまとめのまとめ

2ちゃんねるまとめのまとめ

AIで描いたって言わなければええやんwww

1:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 11:32:54 ID:zHn0
どうせバレないし




スポンサーリンク




2:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 11:33:15 ID:LitL
バレるぞ
6:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 11:33:56 ID:zHn0
>>2
ワイは言われるまでわからんかった
3:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 11:33:31 ID:9BsS
使ってるAIによる
4:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 11:33:33 ID:9HB8
AIでかいた→×
AIがかいた→○
5:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 11:33:34 ID:wUvS
このおんJのお前以外の書き込みは全部AIによって書き込まれてるんやで
今まで言って来なかったが
7:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 11:34:11 ID:A1D3
AI絵はのっぺりした画風になるから分かるで
8:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 11:34:40 ID:oQPG
めっちゃAIみたいな絵柄のわりと前から描いてる絵師が一番かわいそうやったな
AIAI言われまくってる
10:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 11:35:40 ID:zHn0
>>8
かわいそ?
12:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 11:36:05 ID:TpV9
追加学習とかで画風かなり変えられるだろ
14:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 11:36:25 ID:63LU
aiに描かせてトレスすればええやん
15:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 11:36:28 ID:Jnm9
ティアラとか装飾品が溶けるからバレる
16:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 11:37:35 ID:zHn0
>>15
なんでそういう細部だけ修正する

修正出来るだけのスキルは身につけようって事
21:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 11:39:36 ID:jGb1
Novelaiはわかりやすい
22:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 11:39:40 ID:SxDk
そもそもAI狩りしてる人達の目的はなんなんや
23:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 11:40:10 ID:zHn0
>>22
嫉妬、足を引っ張りたい
トレス警察と同じ層や
25:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 11:41:50 ID:p5lP
>>23
まあAIに描かせたのを自分が描いたものですって言うのはちょっとあれやな
24:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 11:41:44 ID:fnEX
AI絵師って実際のところ満足感はどうなの?
ワイも普通に使ってみたが、なんかパパっと出るから資料集めをしてるだけのような感覚に陥ったんだが、あれ楽しいか?
29:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 11:43:44 ID:cBrl
>>24
金稼ぎしたいってのが根底だと思われ
pixivのAI絵師のプロフ見るとほとんどが有償リクエスト募集してる
32:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 11:45:33 ID:fnEX
>>29
成程ね
金稼ぎの為だけで面白くもないことをできるのはある意味すごいような気はするが
30:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 11:44:17 ID:fnEX
他人の上手い絵を見続けてるだけの感覚だからAIで自分が精製したものでも自分のものって感じがほとんどなかったわ
31:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 11:44:56 ID:zHn0
>>30
著作権フリー、改変フリーの資料だと思えば
35:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 11:46:48 ID:fnEX
>>31
その使い方が一番やな、今のところは
37:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 11:47:21 ID:YpyH
いい絵ですね差分お願いします!
で一発
40:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 11:48:58 ID:l6na
キャラ描かなきゃバレないと思う
風景画オンリーで
45:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 11:53:07 ID:td4K
むしろ、パクリでもaiが描いたっていうだけで許される
46:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 11:53:38 ID:zHn0
結局AI絵師も実力の差が出る
50:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 12:27:54 ID:eNF4
正直お絵描きって自己満だから自分が上手くなったと納得できればいいんじゃないのかな
51:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 12:30:11 ID:agYa
AI絵で絵の練習したんだから画風がAIに似るのは当然やろと言い訳してる
52:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 12:32:43 ID:fRXX
細部どれだけ詰めてもモンタージュだから
距離感バグってる
53:名無しさん@おーぷん:22/12/04(日) 12:37:25 ID:BlxT
AI絵で描いたって言わなくてもいいけど
本当に自分で描いてる奴が、「AIじゃない」って言い出したら、否定しない奴はみんなAI絵使ってるってことになるよ

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670121174
関連記事

スポンサーリンク


このエントリーをはてなブックマークに追加




[ 2022/12/05 20:04 ] 雑談 | TB(-) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する



ブログパーツ