2:名無しさん@おーぷん:22/09/28(水) 12:55:38 ID:0Dxe
癖になってんだ紅ショウガてんこもりにするの
3:名無しさん@おーぷん:22/09/28(水) 12:55:47 ID:11TO
小さじ一杯ならいい?
4:名無しさん@おーぷん:22/09/28(水) 12:55:57 ID:lcPc
ワイや
5:名無しさん@おーぷん:22/09/28(水) 12:56:02 ID:8nTd
美味いからね、仕方ないね
6:名無しさん@おーぷん:22/09/28(水) 12:56:07 ID:5aSy
ごめん美味いねん
8:名無しさん@おーぷん:22/09/28(水) 12:56:24 ID:MtrS
ごめん 好きなんやほんますまん 好きで好きで生姜ないんや
11:名無しさん@おーぷん:22/09/28(水) 12:57:45 ID:V378
紅生姜山盛りにするやばいやつたまにおるよな
15:名無しさん@おーぷん:22/09/28(水) 12:58:40 ID:mE6i
さっぱりして美味しい
16:名無しさん@おーぷん:22/09/28(水) 12:59:00 ID:GWsm
最初から乗せずに途中でドバーって行くわ
19:名無しさん@おーぷん:22/09/28(水) 12:59:56 ID:w3DF
紅しょうがてんこもり七味増し増しスプーン標準装備が一流牛丼プレイヤーってやつよ
20:名無しさん@おーぷん:22/09/28(水) 13:01:00 ID:fGbd
通は牛鮭定食なんだよなあ
22:名無しさん@おーぷん:22/09/28(水) 13:02:00 ID:hNg8
牛鮭定食は美味すぎて2分で無くなる
あの3倍は欲しい
24:名無しさん@おーぷん:22/09/28(水) 13:02:22 ID:56f4
紅生姜でさっぱりさせながら食べるんや
25:名無しさん@おーぷん:22/09/28(水) 13:08:36 ID:4hxO
並み汁だくに白米オーダー
並みの肉を白米に移して両方紅しょうがダクダク
これが本物
27:名無しさん@おーぷん:22/09/28(水) 13:09:57 ID:126A
>>25
2杯食うんか?
29:名無しさん@おーぷん:22/09/28(水) 13:11:43 ID:4hxO
>>27
大盛より安く腹を満たせる
当然
26:名無しさん@おーぷん:22/09/28(水) 13:09:17 ID:126A
吉野家で紅生姜使ったことないわ
33:名無しさん@おーぷん:22/09/28(水) 13:20:03 ID:ckGy
そのうち紅生姜有料になりそう
36:名無しさん@おーぷん:22/09/28(水) 13:22:13 ID:Bs9E
通は上に乗ってる肉と玉ねぎに紅生姜合わせたやつで一杯やって残ったご飯は卵かけご飯にしてシメで食う
39:名無しさん@おーぷん:22/09/28(水) 13:33:57 ID:snb3
紅ショウガは好きだけど
牛肉の20%くらいの量で充分だと思ってる
40:名無しさん@おーぷん:22/09/28(水) 13:35:47 ID:T8ro
初めてやったけど普通に美味いな
味も美味しくなるんだけどシャキシャキ感がプラスされてさらに美味い
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664337289
- 関連記事
-