2ちゃんねるまとめのまとめ

5ちゃんねるまとめのまとめ

2ちゃんねるまとめのまとめ

2ちゃんねるまとめのまとめ

ワイ「10年前?ハルヒとかやろwww」

1:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:17:15 ID:m1U0
涼宮ハルヒの憂鬱1期…2006年

うせやろ…




スポンサーリンク




2:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:18:07 ID:qHhI
けいおんがもう13年前
3:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:18:36 ID:HhJQ
10年前はシュタゲとかか
4:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:19:34 ID:m1U0
まどかマギカが11年前ガールズ&パンツァーが10年前という事実
5:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:19:41 ID:VSsZ
高校入って勉強キツくなったから見てる暇無かったわ
6:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:20:01 ID:cUxl
ジョジョ1部が10年前…?
7:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:20:04 ID:m1U0
時間がたつの早くなったのいつからなったんやろなぁ…
8:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:21:00 ID:qHhI
最近のガンダム扱いされてるSEEDが20年前
9:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:21:20 ID:pSKi
けいおんの翌年に軽音部の入部希望者がえらいことなってたな
12:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:23:24 ID:qHhI
>>9
ということはガルパンの翌年は戦車部が大流行?
10:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:21:26 ID:EGCv
おじさんばっかやんw
11:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:22:42 ID:m1U0
>>10
いつかニキもおじさんになるんやで
13:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:23:24 ID:LuFZ
20年前
おねがい☆ティーチャー
円盤皇女ワるきゅーレ
ガンダムSEED
スパイラル
ちょびっツ
灰羽連盟など
71:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 23:43:19 ID:oXZH
10年前って言われてるの見ると「おぉ……」ってなるけどさすがに>>13はまぁそんなもんやろ全部クソ古いわってなる
20:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:25:37 ID:m1U0
>>13
まってワるきゅーレ20年前とかうせやろ…
22:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:26:00 ID:LuFZ
>>20
マジやぞ…
最近見てるけど面白いわ
14:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:23:40 ID:LuFZ
あとNARUTO
15:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:23:48 ID:hn9S
10年前とかよりも去年やと思ってたんが3年前とかの方がキツイ
16:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:24:06 ID:pSKi
天保異聞妖奇士とか電脳コイルはもう15年前なんやな
信じられん
17:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:25:01 ID:GD0I
15年前…
まだワイ小学生やったわ
18:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:25:06 ID:m1U0
ボーボボが19年前やぞ…
21:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:25:59 ID:DmGQ
10年前だとSAOとかやな
24:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:26:23 ID:m1U0
>>21
!!!!!!!!!????????
25:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:26:30 ID:VSsZ
LIFE!も世界ネコ歩きもここ十年新番だと思いこみ続けて生きてきた
最近気づいてショックや
27:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:27:09 ID:m1U0
当時好きだった作品がいつ頃放送してたから調べるとダメージ受けるンゴねぇ…
28:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:27:37 ID:m1U0
ちなおそらくワイが扉開いたアニメはいぬかみっ・魔法騎士レイアースあたりや
29:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:27:40 ID:wLvM
まどマギですら11年前
35:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:30:36 ID:8Uz8
進撃のアニメがそろそろ10年前やろ?
39:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:31:50 ID:DmGQ
>>35
10年掛けてアニメも最後まで完結させようとしてるわ
41:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:32:30 ID:qHhI
進撃は一期から二期の間が結構あったんよな
42:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:32:37 ID:m1U0
らきすたも15年前やんけ
45:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:34:42 ID:IxHp
けもフレ→7年前
47:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:35:22 ID:IxHp
>>45
間違えた
5年前やったわ
48:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:42:01 ID:pSKi
デジモンキッズがもうアラサーですからね…
49:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:42:45 ID:m1U0
>>48
ゲーセンとかにデジモンのカード出てくるゲームやってたンゴねぇ・・・
50:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:45:06 ID:d7o8
十年ぐらい前のあの頃、夕方6時にやってたアニメが次々終了してて悲しかった
51:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:46:20 ID:rAW3
さすがに御坂美琴やろ
52:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:47:08 ID:OKuJ
鬼滅の刃のアニメ1期は四年前
53:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:47:40 ID:OEPB
江戸幕府終了→まだ155年前
56:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:54:09 ID:1m8S
10年前って言うとけいおんあたりか
57:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 22:54:47 ID:m1U0
なんか思い出遡りすぎてる奴おるな
61:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 23:16:38 ID:m8h3
ハートキャッチとかスマイルプリキュアが10年以上前ってのが違和感しか感じないわ…
せいぜい5年前とかやろ…?
62:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 23:22:29 ID:LmZs
2000年代後半のアニメでカイジとか禁書目録はあんまり話題にならなくて悲しかった思い出
どうしてあかんのか
64:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 23:33:17 ID:m1U0
>>62
禁書は十分話題になってたやん
66:名無しさん@おーぷん:22/05/29(日) 23:41:03 ID:gKnM
2000年くらいに生まれたやつらには妥当って感じるんやろか

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653830235
関連記事

スポンサーリンク


このエントリーをはてなブックマークに追加




スポンサーリンク



[ 2022/05/31 19:04 ] アニメ・マンガ | TB(-) | CM(2)

いぬかみっ・魔法騎士レイアースこれで10年差くらいあるやん
[ 2022/05/31 20:01 ] [ 編集 ]

ドリームハンター麗夢は?
[ 2022/05/31 21:05 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する



ブログパーツ