2:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 21:57:08 ID:8oOZ
浅草
意外とグルメが充実してるから好き
3:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 21:57:53 ID:gh1r
>>2
満点!住むのも最高やし行くのも楽しい
スカイツリーができて更に最高や
4:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 21:58:06 ID:IbRm
そんなの原宿に決まってんじゃ~ん?チョベリバ~?
7:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 21:58:46 ID:IbRm
まあ本音は池袋かな
15:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 21:59:21 ID:gh1r
8:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 21:58:55 ID:dWTZ
秘密
教えるとお前ら来るから
11:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 21:59:02 ID:CKas
実家のある目黒区の緑ヶ丘
17:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 21:59:55 ID:gh1r
14:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 21:59:18 ID:nmE9
足立区
物が安い
26:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:01:58 ID:gh1r
>>14
0
いやマイナスにしたいくらい
行ったこともないし行く気もしないのは唯一足立区だけ
27:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:02:21 ID:CKas
>>26
これは信用できる
行くな
16:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 21:59:29 ID:JTxF
新橋が働くだけの場所とかエアプやん
18:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:00:00 ID:n3sh
蒲田のごみごみしたところで昼飯食べるの好き
あと小笠原面白かった
22:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:00:40 ID:gh1r
>>18
満点!
都会をみた気がするわ
大森もいいね
20:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:00:16 ID:XJDL
高尾
自然に戻ろう?
21:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:00:35 ID:SSfF
荻窪
色々とバランスがいい
23:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:01:19 ID:gh1r
>>21
満点!
割と都会なのに家賃安いし住んでみたい
25:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:01:52 ID:IbRm
品川とかどうや
33:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:03:38 ID:gh1r
29:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:02:42 ID:3bEM
高円寺
古着屋が好きなんや
38:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:04:20 ID:gh1r
30:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:02:51 ID:wu2W
とにかく都内は銭湯多いのがいいよね
はーまた東京住みてえ
34:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:03:49 ID:n3sh
品川区は品川駅が港区にあったり目黒駅が品川区にあったりどこが品川なのかよくわからん
53:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:07:36 ID:wu2W
>>34
品川区というと大井町のイメージ
56:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:08:46 ID:gh1r
>>53
ワイは戸越銀座やな
武蔵小山もあるし最高やで品川区なら
35:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:03:52 ID:JTxF
住むなら西新宿ええぞ
36:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:04:08 ID:knqD
>>35
家賃高スギィ
39:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:05:00 ID:JTxF
>>36
新宿徒歩圏内の中ではコスパ一番ええから多少はね?
37:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:04:08 ID:OScV
神保町から水道橋あたりまでの白山通り沿い周辺
42:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:05:33 ID:gh1r
40:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:05:05 ID:gh1r
41:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:05:22 ID:CKas
>>40
交通は?
44:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:05:41 ID:1ZxD
>>40
分かる
上野から御徒町まで歩くのすこ
43:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:05:35 ID:XyG8
高円寺
東京で何か所か住んだことあるけどダントツで暮らしやすかったわ
46:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:06:21 ID:gh1r
>>43
満点よ
高円寺は最近芸人の聖地になりつつあるくらい住みやすい
58:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:11:40 ID:XyG8
>>46
いわゆる下町じゃないのに庶民的な安い店多いしな
商店街が充実してるから生活しやすいのよ
気取ってなくてボヘミアン的な生活にはうってつけや
59:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:12:30 ID:gh1r
45:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:06:14 ID:2I2n
祖師ヶ谷大蔵
47:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:06:30 ID:IbRm
吉祥寺はどうや?
54:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:07:57 ID:gh1r
>>47
5点
住む場所がなさすぎるし家賃高い
中身も地方都市なら栄えてるけど
大東京でこれってがっかりする感じ
48:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:06:46 ID:IIc7
ゴチャついてた頃の麻布
地上げから逃れた住宅と高層ビルの対比よ今は再開発進み過ぎや
52:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:07:10 ID:JTxF
結局職場に近いかどうかなんよね
55:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:08:33 ID:vCaa
立川
多摩の星
61:■忍【LV6,ボストロール,6R】:22/05/26(木) 22:15:31 ID:VgnN
神奈川スレで立て直してこい
62:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:16:21 ID:Bf86
新宿
63:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:16:32 ID:b1Hp
西新井
65:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:38:00 ID:wu2W
大井町は幼少住んでたが何もかも最高だったな
66:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:40:54 ID:xbYf
東京行ったことないなぁ
67:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:41:25 ID:FGLJ
小笠原諸島
69:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:41:49 ID:faV8
神保町からスカイツリーに向かって歩くのすこ
70:名無しさん@おーぷん:22/05/26(木) 22:45:55 ID:H9Ek
池袋
仲間と落ち合うのが容易
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653569793
- 関連記事
-