2:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 07:52:40 ID:dkAD
めちゃうま
3:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 07:52:43 ID:2Qkw
むしろメジャーじゃないか
4:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 07:52:47 ID:nOZV
ごめんなイッチ
お前の味覚が分からないからうまいまずいは個人差あるんや
5:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 07:53:10 ID:nOZV
>>4
コレメンス
アスペは自分の感覚を他人に共有しすぎや
6:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 07:53:11 ID:XqGR
10:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 07:53:28 ID:dkAD
>>6
どっちでもうまい
7:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 07:53:14 ID:b219
納豆になめたけ混ぜて食うとうまい
8:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 07:53:17 ID:BCcj
栄養吸収率が良くないとかどうでもよくなるくらいには美味い
13:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 07:53:58 ID:XQFm
鶏卵一つは多過ぎてシャバシャバになる
15:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 07:54:09 ID:dkAD
きみだけのがリッチな味わいだけど
白身もいれてずぞぞぞって吸うのもうまい
18:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 07:54:19 ID:hzNR
粘りがなくなるからワイは嫌い
19:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 07:54:35 ID:s2Ii
めちゃくちゃ美味いぞ、ワイの大好物や
21:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 07:54:46 ID:INRg
白身はあかんで 食べ合わせが悪い
22:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 07:54:55 ID:dkAD
>>21
そんなの関係ねぇ!!
23:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 07:54:57 ID:fRyi
からし
24:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 07:55:05 ID:XqGR
28:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 07:55:43 ID:BCcj
>>24
醤油も少し混ぜろ
てか好きにしろ
爆発するわけやない
30:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 07:56:02 ID:dkAD
>>24
全卵いれふと足りないので醤油やめんつゆで調整
32:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 07:56:28 ID:XqGR
26:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 07:55:16 ID:4YMn
ワイは牡蠣醤油かけてる
27:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 07:55:41 ID:vdYz
たらこ、ごはんですよ混ぜる
33:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 07:56:39 ID:BCcj
ベースがうますぎるから味付けに少々失敗してもそうはまずくならん
34:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 07:57:13 ID:4YMn
ワイはネギ沢山入れる派やで
35:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 07:57:35 ID:XqGR
36:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 07:57:42 ID:dkAD
あんな安い値段で食べられていい味じゃないくらいうむい
37:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 07:57:47 ID:XqGR
というわけでワイ卵納豆ごっはん食べてくるわ
教えてくれた人サンガツやで
39:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 07:58:14 ID:dkAD
おなかすいてきた?
43:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 08:05:18 ID:UfhD
ちょうどスレ開く前にワイも食べたわ
牡蠣醤油(めんつゆ)、ネギ、わさびをちょっと入れると最高やで
ごま油も入れたらもっとうまいかな、さっき試せばよかった
46:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 08:15:13 ID:mzWQ
普通うずら卵やが
47:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 08:15:28 ID:im3g
うずらとか一般家庭にないやろ
50:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 08:16:03 ID:mzWQ
>>47
無いとかじゃなくて納豆買うなら一緒に買うやろ
49:■忍【LV15,デーモンソード,7L】:22/05/27(金) 08:16:00 ID:ZoUN
挽き割りに卵が旨い
51:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 08:17:49 ID:INRg
うずらとか考えた事無かったな 試してみるわ
52:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 08:18:45 ID:mzWQ
>>51
黄身の味が普通の卵より濃くて白身も少なくてうまい
55:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 08:21:39 ID:dkAD
うずら割るの難しくない?
60:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 08:29:12 ID:fCxW
納豆のネバネバと黄身も白身のズルズルもごちゃ混ぜにして米にぶっかけてネギ、揚げ玉、白ゴマ
にめんつゆぶっかけて食べるのが
納豆貴族のフォーマルな食べ方
61:名無しさん@おーぷん:22/05/27(金) 08:35:05 ID:nRIT
納豆てネバネバどろどろ系なんでも合うよな
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653605538
- 関連記事
-