3:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:18:13 ID:j7lB
飛行機オタは空中で待ち構えるの?
4:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:18:39 ID:2Z3S
>>3
ドローンとか
5:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:18:53 ID:pXaI
>>3
飛んでる姿を想像してる
寝る前は自分が飛行機になってるのを想像してるわ毎日
6:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:19:18 ID:j7lB
>>5
なんかかわいいな草
8:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:19:41 ID:pXaI
9:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:20:00 ID:y6iZ
羽田空港通ってそうw
13:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:20:35 ID:pXaI
11:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:20:10 ID:WHMg
どっちも大差ねえよ
ちな船オタ
14:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:20:43 ID:pXaI
15:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:21:40 ID:vLQ1
ワイも理解できひんけど他所の趣味を貶すとニキの持ってる趣味の品位が下がるで
17:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:22:21 ID:pXaI
>>15
うるせえな
あいつらは他人に迷惑かけてっからいいんだよ
19:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:23:13 ID:vLQ1
>>17
飛行機オタってイッチみたいな人多いん?
22:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:23:50 ID:pXaI
>>19
いや、飛行機オタと電車オタを兼ねてるやついてダルいんよ
28:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:25:55 ID:vLQ1
>>22
ワイの質問には答えてないな
ワイの目線で飛行機オタのサンプル数はイッチだけなんやで
それだけなんや
30:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:26:17 ID:pXaI
18:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:22:51 ID:pXaI
25:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:25:01 ID:3hbX
でも飛べたら楽しいんやろな
29:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:25:58 ID:pXaI
32:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:27:50 ID:uby4
プッ?
35:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:28:37 ID:lQ72
ナウシカに出てくる飛行機好き
36:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:28:57 ID:vLQ1
飛行機オタは良い意味でも悪い意味でも見かけへんな
昔何かで見た模型店の店長が飛行機好きやった気がする程度や
37:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:29:45 ID:pXaI
>>36
ワイは現実世界では飛行機オタって言わんわ
どうせ分かり合えないし
38:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:29:49 ID:y6iZ
鉄オタの気持ちはわからんけど
蒸気機関車に乗ってみたいとか
生まれてないけどなんでか懐かしい国鉄車両に乗ってみたいとか
トプナンの車両にテンションあがって一緒に撮影とか
18切符で日本一周したいとか
そういうのはわかる
鉄オタの気持ちはわかんないけどね
42:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:31:38 ID:pXaI
43:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:33:08 ID:3Zjg
飛行機オタって公共交通機関だから鉄オタとほどやないがエンカウントしそうなのにどちらもあんま会わん気がする
空港施設が好きな女性がテレビで取り上げられてたけどアレは飛行機オタとは別物やろうね
44:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:35:15 ID:y6iZ
>>43
空港好きは結構多いね
海外だと「空港もの」なんてジャンルあるくらいで
45:名無しさん@おーぷん:22/05/23(月) 13:35:39 ID:3hbX
行く先々で金落としてく鉄オタはいい
551の袋持ってただけでなんかほっこりした
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653279458
- 関連記事
-