2:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:50:55 ID:q3ar
説明下手だな
3:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:51:33 ID:Ux64
>>1
もうちょっと分かりやすく説明してくれる?
4:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:52:12 ID:iqwk
AをCにすることも必要だったのに、イッチが知らなかったのが悪いのでは?
6:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:52:26 ID:h2VN
>>4
イッチをハブってるだけやろ
8:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:53:22 ID:Ov9i
13:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:54:04 ID:Gv08
>>8
じゃぁなんでAをCにした香具師が存在すんの?
19:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:54:49 ID:iqwk
>>8
だれも知らないのに5人以外は皆やってるってことは、AをCするのは言わなくても普通やるぐらい常識的なことだったんじゃない?
27:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:57:05 ID:Ov9i
>>19
いやみんなちゃんとやってないぞ
みんなめちゃくちゃ低い、その中の下位五人がなぜか作らされる羽目になってる
5:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:52:18 ID:NGxX
AをCにするって課題は聞いてなかったんか?
7:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:52:54 ID:XdnB
何人のグループなのかわからんがAをCできてないのが少なくとも5人いるというのが引っかかるな
16:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:54:42 ID:Ov9i
>>7
いや全くやってないわけちゃうで
毎日やるものなんやけど、その中でも下位はできるんや
10:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:53:51 ID:JYQM
上司がごみ
16:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:54:42 ID:Ov9i
>>10
せやろ?まじで意味わからん
これ資料作成する必要ないよな
95:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:19:17 ID:XdnB
>>16
Cは毎日やるものなのか…
しかも上下優劣ができること
A定食の食品サンプルを
Bつくる
C盛り付ける
みたいな
11:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:53:59 ID:ckhm
これどう転んでも
イッチ無能って展開にしかならんmレやん
12:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:54:00 ID:cX38
aをbして上位と下位はわかるがaをcは後出しジャンケンやん
21:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:55:57 ID:Ov9i
14:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:54:19 ID:qykT
考えたらAをCしなきゃいけないことに気づくんやろ
20:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:55:47 ID:Gv08
>>14
なるほどソコが上司の真の狙いか・・・
発想が貧困な香具師はリストラやな
21:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:55:57 ID:Ov9i
>>14
それでも、最初にAをBするやつで下位五名が資料作成って公言してるんやで?
ワイはそれの下位どころか大分上位にいるんや
15:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:54:42 ID:q3ar
普通にやればAをBにするという行為の中にAをCにするのも含まれてたんじゃないの?
17:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:54:43 ID:XdnB
要するに「AをBするということは、Cする必要もあるやろなあ…」という気を回せるか、
というか上司の思い通りに動く従順な下僕を作り出すための工程やろ
18:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:54:48 ID:qykT
与えられたことしかできないから下位なんやろ
22:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:56:07 ID:h2VN
窓際のイッチを追い出すための嫌がらせってなんで気づかないんや?
23:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:56:26 ID:bSrz
ABCじゃなくてもっと分かりやすく例えろよ
24:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:56:29 ID:q3ar
もう少し具体的に言ってくれんと分からん
25:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:56:58 ID:Br5o
気配りが出来てるかどうかのテストやろ。
AをBできる上位は当然AをCにもしてたし。
26:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:57:03 ID:AH1u
なんかイッチ仕事できなさそう
31:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:57:55 ID:Ov9i
>>26
すまん、ABはワイトップのひとつ下くらいなんやが
34:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:58:47 ID:q3ar
>>31
さっき中の上って言ってなかった?
37:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:59:42 ID:Ov9i
29:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:57:46 ID:XdnB
せめて「すまん、Bだけじゃぜんぜん優劣つかなかったわ」ってことならまだ納得できるのにな
30:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:57:51 ID:iqwk
だとしてもビリから5人に入るほどイッチはできてなかったんやろ
条件が皆同じならしゃーない
35:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:58:53 ID:Ov9i
>>30
前提として、ABの下位が資料作成するって最初に公言してるんやで?
意味わからんやん
32:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:58:05 ID:Br5o
言われた事しかできない人間なんていらんよ
33:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:58:26 ID:cX38
正しく指示できんかった上司が無能
36:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:59:14 ID:bSrz
資料作成で済むなら別にええやろ
37:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:59:42 ID:Ov9i
38:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:59:45 ID:OO6P
生卵を茹で卵にしたやつには褒賞って聞いてたのに
生卵からポテトサラダにしたやつが褒賞貰ったんかな
39:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 13:59:59 ID:gqy0
なんかこうなんだろう
イッチ込で職場がそもそも謎
40:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:00:11 ID:XdnB
ABだけなら報奨もらえたはずなのにって思うとやりきれないな
41:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:01:15 ID:XdnB
10人いて
100,100,100,100,80、70,60,50,50,50
この場合80の人はトップの1つ下であり中の上である
と言えるだろうか
42:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:01:49 ID:Ov9i
43:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:02:16 ID:q3ar
要領が悪い奴はどこで何してもそうなる宿命や
44:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:02:35 ID:XdnB
まあよくわからんけどイッチのやりきれない気持ちはなんとなくわかる
45:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:02:48 ID:Ov9i
ACの下位五人のうち、ワイ含め三人はABの中間より上なんや
こんなの理不尽やろ
ほか二人は両方とも下位五人やからええんやけど
46:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:03:30 ID:PIiN
ABCって具体的になんなん?
48:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:05:50 ID:rNOQ
イッチ「頑張ったのに報われなくて悔ちい?」
キッズかな?そんなんじゃ社会人としてやってけんで
52:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:07:05 ID:qykT
>>48
これ
クソ効率悪いことを一生懸命頑張ったのに評価されなくて悔しがってる奴いたけど(こいつ馬鹿だなあ)て思ってたわ
49:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:05:54 ID:ckhm
暇がない出来ない忙しい。じゃなくて
どうやったら効率的に仕事が出来るだろう
優秀な人はそういう風に考えてる
50:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:06:54 ID:q3ar
BとCの関係性次第やな
53:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:07:41 ID:XdnB
頑張ったのに報われなくて悔しいとは違うやろ
54:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:07:59 ID:Ov9i
56:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:08:26 ID:XdnB
イッチと同じようにABで上位だった残り2人はなんていってるんや
58:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:08:42 ID:MIaA
文句あるなら直接上司に言うべきや
こんなおんJの社会の頂点の溜り場やなくな
59:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:09:21 ID:PIiN
なんでそんな頑なにABCの言い方にこだわって具体的に何なのか言えないの?
60:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:09:50 ID:Ov9i
61:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:09:57 ID:XdnB
頑張って結果だしたらはしごつけかえられたらそら脱力するわね
報われないとかじゃなくて「そら話が違いますやん」って
67:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:11:20 ID:Ov9i
62:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:10:18 ID:OO6P
文句言うしかねえな
63:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:10:26 ID:nM31
イッチより優秀なのが3人居ただけ
67:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:11:20 ID:Ov9i
66:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:11:19 ID:XdnB
全体で何人ぐらいいるなかでの話なんやろ
72:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:12:40 ID:Ov9i
70:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:12:13 ID:qykT
ABCが何か言えばイッチがただ無能なだけってことがバレるからな
77:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:13:57 ID:PDjG
そんなん抗議やろ 後出し条件なんて認めへんわ
79:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:14:55 ID:Ov9i
もうええわ
資料なんで作ってないのか聞かれたときに言うわ
80:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:15:13 ID:Ov9i
なんでワイから訂正しに行かなきゃいけないねん
あほくさ。
81:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:15:28 ID:rNOQ
A=レポート
B=作成
C=上司に報告
90:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:17:48 ID:PIiN
>>81
Cは合ってそう
83:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:15:54 ID:Ov9i
85:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:16:04 ID:rNOQ
>>83
じゃあなんやねん
82:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:15:45 ID:XdnB
ABCがなんだったら面白いかな
社長の似顔絵とか
86:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:16:09 ID:q3ar
>>82
A社長
B似顔絵
C美化
かな
89:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:17:16 ID:Ov9i
あああああああああああああああぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!?!!!!?!!?!?!!!!!??!?!!?
92:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:18:06 ID:q3ar
>>89
滑ってるよ?
91:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:17:56 ID:ckhm
寒いことすなよ
93:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:18:14 ID:SVvJ
仕事が出来る有能枠だと思っている無能って割といるしなあ
94:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:18:30 ID:Ov9i
102:名無しさん@おーぷん:22/05/21(土) 14:21:15 ID:SVvJ
>>94
わからん 見える結果だけじゃ会社の仕事はな
仕事していて思うわけだ、この人って周りに無能扱いされてるけど実は重要なんじゃ?ってのもある
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653108628
- 関連記事
-