2:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:32:06 ID:ULhz
アニメじゃなくてええやん
3:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:33:42 ID:PMfH
4:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:34:11 ID:7kCZ
嫌いとまでは言わんけど勿体ないとは思う
世界的に評価されてる部分そこちゃうで っていう
6:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:34:58 ID:PMfH
>>4
萌えがあるとストーリーやらが評価されていても見てられない
5:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:34:27 ID:dzCQ
硬派なアニメをすこれってわけやな
8:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:36:03 ID:PMfH
7:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:35:45 ID:yf9I
何?ガンダムとか?
9:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:36:44 ID:PMfH
>>7
なんでも見るけど女ばかりとか萌え系を見ることができない
11:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:36:52 ID:P52W
どこまでオッケーなんやろ
ルパンのふじこは?
12:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:37:18 ID:PMfH
13:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:37:39 ID:PMfH
16:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:38:28 ID:P52W
>>13
そんなら一般市民やな
18:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:38:48 ID:PMfH
24:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:41:40 ID:TnL5
イッチはちょっと高尚なとこあるな
萌え層取り入れないと過疎るで
25:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:41:47 ID:PMfH
女キャラにかわいいとか思わないから見てて苦痛なんや
27:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:42:44 ID:P52W
ワイはこれが萌えるんやろ?っておっさんの影がちらついてきつくなるんやが
イッチはまた違うっぽいな
36:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:46:10 ID:PMfH
31:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:44:20 ID:PMfH
シナリオ〇
映像〇
演出〇
萌え〇←これ
全部台無し
34:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:45:27 ID:TnL5
萌えの基準がわからンゴね
進撃の巨人は結構硬派だと思うが
42:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:47:32 ID:PMfH
40:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:46:36 ID:RyqW
北斗の拳 ボトムズ スペースコブラ イチは昔のアニメ見るんやな
44:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:48:08 ID:pkvZ
イッチはいくつや
47:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:48:27 ID:PMfH
46:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:48:20 ID:trVL
宇宙よりも遠い場所とかもキツイんか
49:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:49:02 ID:PMfH
>>46
あれは違う感じ
オタクにこびてるかわいい女がいっぱいなのが無理
60:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:51:08 ID:FUSw
ガルパンとかだめなたいぷ?
71:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:52:22 ID:PMfH
61:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:51:14 ID:noMi
アニメ好き=美少女オタクというイメージは確かにあるよな
言いたいことは分かる
66:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:51:56 ID:RyqW
硬派アニメってお金出して買う人が少ないから年単位で1作しか出てこないと思う
69:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:52:10 ID:gcsf
萌えとかかわいいでも好きになったりするけど
燃える系とかカッコいいほうが好きの気持ち強いわ
拳握って目を見開いて見たり熱中したりするのは前者じゃないな
72:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:52:26 ID:lFut
気持ち分かるわ
アニメはキャラクターとしてじゃなくてストーリーとして見てるんやろ?女ばっか出てくるアニメはストーリーうんぬんの前にキャラクターで釣ろうとするとこが見てて冷めるんよな
74:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:52:39 ID:PMfH
73:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:52:37 ID:DaHE
×どんなジャンルにも萌えを絡ませないと売れない
〇萌えを絡ませない売り方を忘れた
これ業界を取り巻く病気やと思うで
86:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:54:25 ID:utKP
そら表面的な所で語ってる奴らのところ行けばそうなるやろ
ちょっと語れる奴らのところ行けよ
88:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:54:58 ID:7kCZ
なんというか萌えに限らず二次創作しやすいかどうかが人気のバロメーターになってしまう最近の流れほんとよくないと思うわ
男女問わずキャラ立てとけばOKみたいになってしまう
96:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:56:26 ID:TnL5
>>88
多くの奴が人気作を二次創作してる場合って交流がメインになってきたよな
作品を語るのは二の次って感じかな
89:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:55:34 ID:CRq4
別に全員がそうであるわけじゃないとは思うけど
萌え系を好きな奴ってちょっとガチ目に語ったりしたら
お、おうみたいに引く反応するの嫌い
94:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:56:18 ID:nP38
イッチは女キャラあまり可愛いと思わんって言ってるけど
萌えアニメじゃない普通のアニメのヒロインも興味ないってことなんか?
109:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:58:16 ID:PMfH
134:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)19:00:20 ID:lFut
>>109
まぁそこまででは無いけど ジョジョとか見てると男キャラがカッコよく感じて好きになるとかはわかる
112:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:58:34 ID:pkvZ
>>109
これだけ見ると
121:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:59:16 ID:nP38
>>109
イッチは男にしてはかなり珍しいタイプやな
139:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)19:00:42 ID:PMfH
>>121
男キャラ見てかっこいいはあっても女キャラ見てかわいいとか思わないんだよな あんまり
100:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:56:42 ID:wKbm
トップをねらえ! は見られないのか
それはかわいそうな気も
105:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:57:49 ID:nigu
萌えってなの?
124:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:59:27 ID:1zuF
イッチ特撮は見ないんか?
127:名無しさん@おーぷん:21/04/07(水)18:59:58 ID:DaHE
イッチはAKIRAとか見るとメンタルが安定しそう
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617787911
- 関連記事
-