3:名無しさん@おーぷん:21/02/11(木)17:16:22 ID:g2h
4:名無しさん@おーぷん:21/02/11(木)17:16:34 ID:q79
米はある
5:名無しさん@おーぷん:21/02/11(木)17:16:35 ID:XnW
保存食買ってきたはいいものの飯ない時に食ってまうわ
8:名無しさん@おーぷん:21/02/11(木)17:17:06 ID:g2h
10:名無しさん@おーぷん:21/02/11(木)17:17:28 ID:XnW
>>8
乾パンがうまいんじゃ
6:名無しさん@おーぷん:21/02/11(木)17:16:48 ID:7uG
飢餓に苦しむイッチの姿に涙が止まらない…
12:名無しさん@おーぷん:21/02/11(木)17:17:42 ID:g2h
11:名無しさん@おーぷん:21/02/11(木)17:17:28 ID:q79
切らしたことないのマヨネーズだけや
18:名無しさん@おーぷん:21/02/11(木)17:19:02 ID:rMw
料理しないんだったらそれが普通じゃね?
まとめて買ってきても腐らせるだけだし
29:名無しさん@おーぷん:21/02/11(木)17:21:43 ID:mK5
ワイも家にあったら食べてしまうから家においてないわ
食べたかったらスーパーやコンビニ行けば買えるしな
31:名無しさん@おーぷん:21/02/11(木)17:21:58 ID:q79
>>29
あると食べるか腐らすかやな
32:名無しさん@おーぷん:21/02/11(木)17:22:01 ID:PBo
冷蔵庫はスカスカだけど冷凍庫はギッシリや
33:名無しさん@おーぷん:21/02/11(木)17:22:47 ID:g2h
まとめ買いしてもすぐ食い尽くしてしまうワイもいかんのやがな
36:名無しさん@おーぷん:21/02/11(木)17:23:04 ID:xRz
>>33
冷蔵庫いっぱいよりかはマシやろ
37:名無しさん@おーぷん:21/02/11(木)17:23:07 ID:g2h
40:名無しさん@おーぷん:21/02/11(木)17:24:28 ID:pPQ
手軽な冷食がダメならひと手間掛かるパスタとか米ぐらいなら
41:名無しさん@おーぷん:21/02/11(木)17:24:44 ID:q79
外で食おうぜ
42:名無しさん@おーぷん:21/02/11(木)17:25:52 ID:tWa
作り置きが冷凍庫にパンパンに入ってるわ
43:名無しさん@おーぷん:21/02/11(木)17:26:12 ID:Mun
口寂しくなったらガムでも食っとけや
51:名無しさん@おーぷん:21/02/11(木)17:36:35 ID:mdD
観光地のせいか近所の店がだいたい18時で閉まる無能ばっかやからいつも夕食は悩む
そして結局コンビニになる
53:名無しさん@おーぷん:21/02/11(木)17:39:37 ID:Mun
>>51
全然観光地やないけどワイんとこの近所にも18時閉店のスーパーあるで
主婦とジジババ専用で草
52:名無しさん@おーぷん:21/02/11(木)17:37:24 ID:LBL
23時間やってるスーパーがあって助かる
54:名無しさん@おーぷん:21/02/11(木)18:05:15 ID:EF2
男の一人暮らしやけど冷蔵庫パンパンだわ
ワイがおかしいのか?
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613031352
- 関連記事
-