2:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)12:55:46 ID:u7r
食費3万とか一人暮らしエアプで草
6万くらいかかるぞ
3:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)12:56:05 ID:Hrd
>>2
ええ。
5:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)12:56:22 ID:9ZQ
>>2
毎食外食でもしてんのか
29:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)12:59:21 ID:PYV
>>2
食い過ぎ
59:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)13:04:23 ID:S5g
>>2
おはでヴ
4:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)12:56:10 ID:F1P
>>2
安めに見積もったのはわかるが
6万はねーよ外食しすぎ
8:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)12:56:55 ID:Hrd
コンビニ弁当ばっか食ってそう
12:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)12:57:18 ID:u7r
>>8
ビニ弁食ってたらもっとかかるぞ
20:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)12:57:53 ID:Hrd
>>12
かかんねよ
24:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)12:58:43 ID:9ZQ
>>20
30日として1日2000円
1食700円近いコンビニ弁当って何食ってるんやろな
34:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)12:59:45 ID:8Jy
>>24
弁当にスープ買ったら600~700くらい行くやろ
10:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)12:57:07 ID:dGK
ワイは4万ぐらい
コンビニばっかだと5万ぐらい
あといっちは消耗品購入を計算に入れてなさ過ぎる
意外と色々減る
13:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)12:57:18 ID:DpZ
債務は?
15:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)12:57:31 ID:8Jy
一般的な自炊を毎日して食費3万くらいやろ
毎月は無理やわ
16:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)12:57:32 ID:zgY
資産形成度外視で豪遊というキリギリスの発想
17:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)12:57:36 ID:A2i
自炊しろ
18:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)12:57:36 ID:a2B
都市部やなかったら余裕やで
貯金もできる
19:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)12:57:44 ID:4uI
毎食外食してたら6万くらいかかるわ
まぁ金の無駄やわ
21:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)12:57:59 ID:UYQ
電気ガス上下水道1万はエアプすぎるで
今冬は電気だけでもう12000行ったわ
22:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)12:58:23 ID:F1P
33:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)12:59:35 ID:4uI
>>21
そんなん地域によるやろ
ワイが住んでるとこは8??まで出し放題流し放題で上下水道料金2145円やぞ
23:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)12:58:42 ID:Hrd
ガス水道で5~6000で電気代で一万超えるか超えないか程度やろ
25:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)12:58:44 ID:F1P
少しは電気代を抑えようという心がけはないのか
毛布かうなりでいくらでも賄えるだろ
31:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)12:59:34 ID:VNK
>>25
貧乏性ワロタ まあいい心がけやな
39:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)13:00:54 ID:F1P
>>31
いちいちマウントとらないと気が済まないのか
32:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)12:59:35 ID:9ZQ
>>25
冬は暖房費かからんわ
暑がりやから夏は冷房フル稼働やが
35:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)13:00:03 ID:F1P
>>32
ワイもこれやな
デブも宿命でもあるけど、冬は逆に電気代抑えられる
27:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)12:59:13 ID:dGK
自炊3万って食材だけの話だよな?
30:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)12:59:25 ID:XbT
この収入なら特段の事情がなければ実家で住む方が賢明やろ
クソ狭いうさぎ部屋からこどおじ煽ってるの草
37:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)13:00:22 ID:dGK
米炊いてお惣菜買えば300円やぞ!
38:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)13:00:47 ID:SAk
手取り25万でも豪遊なんて出来ない
41:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)13:01:01 ID:8Jy
貧乏学生だったときに住んでたアパートは家賃に水道込みで使い放題やったわ
43:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)13:01:19 ID:F1P
44:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)13:01:29 ID:4uI
実家に住めば5万円丸儲けやぞ(暗黒微笑)
46:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)13:02:16 ID:ALV
これを豪遊って呼べる人間にはええんやろな
47:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)13:02:48 ID:ps3
貯金出来ない人生なんて怖すぎよ?
60:名無しさん@おーぷん:21/01/23(土)13:04:26 ID:jN8
コンビニで弁当買わんから相場わからんけど、税込み600円ぐらいするやろ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611374115
- 関連記事
-