2:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:24:09 ID:Iek
分かってるくせにー
3:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:24:13 ID:it0
理系がキモいってスレかと
4:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:24:22 ID:NtG
16進でキリがええやん
5:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:24:26 ID:k0c
その数字が出せる時点で分かってるよね
7:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:24:50 ID:OjQ
2の16乗やからや
9:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:24:59 ID:4gE
FFFF
11:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:25:12 ID:t0M
11111111 11111111
13:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:25:23 ID:4yh
昔のゲームでマイナスになるとかあったな
15:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:25:26 ID:yu1
理系じゃなくても知ってるやろ
17:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:25:48 ID:pp1
カンストは255やろ?
18:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:25:56 ID:WIy
ドラクエ1の経験値カンストこれだったな
21:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:26:07 ID:Few
頼んでないのに解説したがりっこワラワラで草
22:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:26:13 ID:0Pd
わざとらしすぎてイッチがキッツい
23:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:26:33 ID:y7q
文系って基本使えんよな
25:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:26:52 ID:AHr
65536なら知ってる
27:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:27:22 ID:w02
29:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:28:02 ID:OjQ
>>27
ん?
30:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:28:07 ID:AHr
>>27
言ってる意味わからん
26:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:27:19 ID:NtG
1024も気持ちいい
31:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:28:22 ID:AHr
ちな高卒
33:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:28:59 ID:OjQ
なんで0があると-1されるかって話やろ
35:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:29:20 ID:w02
39:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:30:20 ID:it0
>>35
お前が考えろ
お前の理論だと0を1で表すことになる
0は0でええやん
37:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:30:04 ID:AHr
つかイッチ分かってるくせに聞くなよ
構ってちゃん?
41:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:30:47 ID:f5f
何を言ってるんやお前ら
44:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:31:16 ID:y7q
>>41
オタクがじゃれてるだけや
43:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:31:10 ID:5TA
99999定期
46:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:31:48 ID:N3P
>>43
これすき
48:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:32:30 ID:2Qp
16bitで65536つの値を表せる
0~65535で655536つ
でOK?
50:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:32:57 ID:w02
52:名無しさん@おーぷん:21/01/17(日)11:33:00 ID:OjQ
>>48
完璧やね
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610850226
- 関連記事
-