2:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)14:51:08 ID:XxT
スリープ!w
3:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)14:51:09 ID:7mH
2年くらいきっとらん
7:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)14:51:47 ID:uXF
>>3
更新しとらんのか
4:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)14:51:14 ID:KOY
つけっぱなしでなにがわるいん?w
5:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)14:51:21 ID:lXW
普通スリープやろ
6:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)14:51:35 ID:bMC
切ったら再起動面倒やん
スリープで十分やわ
8:■忍【LV8,ホイミスライム,AV】:21/01/12(火)14:51:54 ID:IHF
モニターが文字化けというか変なことになったから
つけっぱなしでも2日ぐらいやな
9:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)14:51:58 ID:0kj
10:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)14:52:02 ID:C1L
再起動とか数秒の事やろ…
11:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)14:52:07 ID:0kj
12:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)14:52:18 ID:KOY
>>10
お?ssdの金持ちか?w
13:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)14:52:32 ID:0kj
14:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)14:52:42 ID:nNw
パソコン持ってないわ
スマホなら毎回電源切ってる
19:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)14:53:15 ID:AXD
>>14
ぼく、おんjはもう少し大きくなってからまたこようね
16:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)14:52:58 ID:dYo
ほぼ切らない
HDDに悪いからな
17:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)14:53:07 ID:mk7
普通再起動は10分だよね?w
20:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)14:53:47 ID:tne
ちゃんとの意味がわからんけど
普通つけっぱなしやろ
22:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)14:54:20 ID:0kj
>>20
普通の意味がわからんけど
ちゃんと消すやろ
27:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)14:56:27 ID:wPw
ほならね?テレビを毎回主電源切りますか?って話ですよ
29:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)14:57:20 ID:nNw
>>27
?
切るでしょ?
30:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)14:57:27 ID:V22
ちゃんと切るってシャットダウンまでやる事?それとも主電源まで落とすこと?
まあスリープやけど
39:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)15:00:08 ID:mTV
>>30
シャットダウンと主電源落とすってちがうの??
43:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)15:00:53 ID:V22
>>39
違うで
32:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)14:58:23 ID:UOA
毎回ブレーカー落としますか?って話ですよ
34:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)14:58:48 ID:AXD
もとからブレーカー落ちとるんやろ(適当)
35:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)14:59:29 ID:RUK
コンセントは毎回抜いてるぞ
37:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)14:59:52 ID:6Iq
切らない方がええんやっけ?
40:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)15:00:20 ID:V22
ノートPCとかなら分かるけどなデスクTOPはそのままが多いやろ
42:名無しさん@おーぷん:21/01/12(火)15:00:46 ID:1sw
会社のは消す
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610430650
- 関連記事
-