3:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:34:10 ID:5zP
980
4:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:34:18 ID:EPD
5:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:34:51 ID:EPD
6:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:34:54 ID:R5z
1250
8:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:35:11 ID:EPD
9:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:35:18 ID:R5z
>>8
都内
12:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:36:03 ID:EPD
16:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:36:53 ID:Lkl
>>12
飲食のリーダー
7:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:35:11 ID:ntc
1350円
15:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:36:51 ID:ntc
>>7
最低時給842円やったわ
10:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:35:28 ID:srr
1800円
11:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:35:39 ID:R5z
夜勤だと手当ついて1400超える
13:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:36:26 ID:EPD
17:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:37:58 ID:ntc
>>13
業種によるやろ
18:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:38:06 ID:EPD
21:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:38:43 ID:ntc
>>18
ワイ九州のコールセンターやが1100円から今1350円にあげてもらったで
35:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:41:31 ID:EPD
14:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:36:49 ID:TQA
1200やね
ピッキングやってる
19:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:38:16 ID:g1W
1000
20:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:38:31 ID:AGU
860円
最低賃金全国最下位の県やからこれでも県内では高い方や
22:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:38:59 ID:aLf
派遣てどうなん
時給高いし
ヤバそうな仕事するんかな
25:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:39:30 ID:ntc
>>22
派遣は交通費出ないやろ
31:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:40:46 ID:aLf
>>25
バイトも出らんぞ
33:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:41:10 ID:ntc
>>31
ワイ全額支給やぞ
36:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:42:04 ID:aLf
>>33
すごいな
バブル期かよ
38:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:42:36 ID:ntc
>>36
今年から全額なった
去年まで上限3万やった
34:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:41:28 ID:muz
>>22
職場ガチャやで
昼メシ奢って貰えたり仕事そのものがめっちゃ楽やったり派遣先の人めっちゃ優しかったりって言うSSレアも稀に混ざってるで
42:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:43:57 ID:aLf
>>34
ほーん
当たりひきたいなあ
46:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:45:25 ID:muz
>>42
ワイは殆どハズレやったで
マジの当たり1件だけやったわ
23:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:39:11 ID:muz
ワイ塾講1コマ1600円や
24:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:39:13 ID:RJR
1013
26:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:39:42 ID:9yA
託児で2000やってた
39:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:43:27 ID:g1W
ワイは一回出ると交通費60円もらえるで
41:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:43:50 ID:ntc
>>39
交通費なのか?
44:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:44:49 ID:g1W
>>41
正直ちゃんと払われてるかどうかもわからん
40:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:43:30 ID:WWZ
正月限定やけどモチ伸ばすバイトやったことあるで
3日で5万
47:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:45:30 ID:ntc
イッチはどんな仕事してるんや
48:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:45:35 ID:GYD
1150円
ちなスーパー
52:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:47:37 ID:EPD
49:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:46:06 ID:ntc
>>48
都内じゃなく期間限定でないならその時給は当たりやろ
53:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:47:44 ID:GYD
>>49
レジ打ちで入ったのに社員と同じ仕事やらされとるわ
まあレジ打ちの方がきついから良いんだけど
54:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:48:20 ID:ntc
>>53
スーパーなんて社員もバイトもきついが安いが基本やね?
50:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:46:16 ID:BLQ
明日朝から1日バイトやねんけど今日15時まで寝てしまったせいで夜眠れなさそうで草
51:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:47:08 ID:rsT
950円や
56:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:53:24 ID:TB8
単発の派遣で日によって変わるけど大体1000円前後
良くて1200くらいやな
57:名無しさん@おーぷん:20/11/17(火)21:54:00 ID:EPD
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605616439
- 関連記事
-