2:名無しさん@おーぷん:20/10/29(木)23:52:45 ID:8bD
かわいいから
4:名無しさん@おーぷん:20/10/29(木)23:53:25 ID:yW2
3:名無しさん@おーぷん:20/10/29(木)23:53:05 ID:ZOp
遺伝子を残せば自分と同じ人間がいつか生まれるかもしれん
残さなかったら絶対に生まれない
7:名無しさん@おーぷん:20/10/29(木)23:54:20 ID:yW2
>>3
自分と全く同じ人間は生まれる確率相当低いとおうど自分が好きなの?
5:名無しさん@おーぷん:20/10/29(木)23:53:28 ID:ZOp
ちょくちょく生き返れるようなもんや
最高や
6:名無しさん@おーぷん:20/10/29(木)23:54:14 ID:N0N
自分の子供時代が幸せだった人は欲しがりそう
不幸だった人は欲しくなさそう
11:名無しさん@おーぷん:20/10/29(木)23:54:50 ID:yW2
>>6
それはあるかもしれんだとしても幸せになるかどうかなんて分からないのに
8:名無しさん@おーぷん:20/10/29(木)23:54:21 ID:8bD
理屈やないんやで
12:名無しさん@おーぷん:20/10/29(木)23:55:22 ID:rky
投資じゃね
15:名無しさん@おーぷん:20/10/29(木)23:55:57 ID:yW2
14:名無しさん@おーぷん:20/10/29(木)23:55:32 ID:cvX
将来の介護役が欲しいから
そういう本能だから
17:名無しさん@おーぷん:20/10/29(木)23:56:13 ID:yW2
24:名無しさん@おーぷん:20/10/29(木)23:57:46 ID:4md
>>17
あくまで本能の上に理性があると思ったほうがええんちゃう?
16:名無しさん@おーぷん:20/10/29(木)23:56:04 ID:pC9
子供が必ずしも介護してくれると思うな
19:名無しさん@おーぷん:20/10/29(木)23:56:29 ID:yW2
21:名無しさん@おーぷん:20/10/29(木)23:57:28 ID:J8A
独身は論外やとして既婚で子供おらん人ってなんか問題抱えてんのかなって思ってしまうわ、職場にもおるけど
26:名無しさん@おーぷん:20/10/29(木)23:58:08 ID:Z6M
残さなくても遺伝子は続いてるんやから何処かでワンチャンはあるやろ
27:名無しさん@おーぷん:20/10/29(木)23:58:11 ID:sVz
自分と同じような思考するように育って欲しくないな
28:名無しさん@おーぷん:20/10/29(木)23:58:53 ID:QDn
一人っ子かな
29:名無し:20/10/29(木)23:59:20 ID:iU7
一般に、子供が親ガチャに成功しないように親が子ガチャにも成功しない
31:名無しさん@おーぷん:20/10/29(木)23:59:30 ID:yW2
もしワイが子供作ったとしたらほんとに幸せになって欲しいわ、不幸になったら可哀想だから作らないけど
32:名無しさん@おーぷん:20/10/29(木)23:59:32 ID:sFJ
反出生主義って無理がありすぎてつまらないんだよな
37:名無しさん@おーぷん:20/10/30(金)00:00:51 ID:lQb
おんj民は頭良いからコスパを考えれば子供は不要なんやで
38:名無しさん@おーぷん:20/10/30(金)00:01:35 ID:kDS
産みたい
44:名無しさん@おーぷん:20/10/30(金)00:04:17 ID:W4B
本能やから
否定してるやつは、まぁかわいそうやね
45:名無しさん@おーぷん:20/10/30(金)00:04:25 ID:k8t
>>44
やw
46:名無しさん@おーぷん:20/10/30(金)00:04:34 ID:lQb
>>44
かわいそうだろ
66:名無しさん@おーぷん:20/10/30(金)00:13:28 ID:u6G
イッチはそもそも結婚もできないんだからそんなこと考えなくていいじゃん
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603983114
- 関連記事
-