2:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)20:52:14 ID:GJY
何故見たのか
4:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)20:52:17 ID:TpW
今も聴いてる人
5:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)20:52:37 ID:9vG
6:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)20:52:49 ID:p7N
コメント無効動画とかいう有能
7:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)20:52:55 ID:1Mo
中学生だけどこの曲好きって同士いる?
9:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)20:53:27 ID:9vG
10:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)20:53:46 ID:Xbg
ワイはどんな動画でもコメントは絶対見ないようにしてる
11:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)20:53:46 ID:j9t
最近の曲が好きじゃなくてこの時代の曲しか聞かないから浮いてるとか
12:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)20:54:08 ID:9vG
15:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)20:55:17 ID:RH1
英語コメはわりと有能なのに、なんで日本語だとああなんやろな
21:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)20:56:31 ID:9vG
46:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)21:08:32 ID:mol
>>15
変わらんやろ
41:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)21:06:17 ID:Pca
>>15
海外米も日本と全く同じやぞ
17:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)20:55:31 ID:1Ok
この曲私の友達が作ったんだ~って奴ならあった
19:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)20:55:54 ID:TpW
これよくおばあちゃんが子守唄として歌ってくれたな~
20:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)20:56:08 ID:Qx1
この曲最高!それに比べて最近の曲は~
23:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)20:56:59 ID:oYG
この曲を聞きながら夜の道を歩くとなんたらかんたら
26:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)20:57:38 ID:9vG
29:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)20:58:42 ID:fsg
>>23
大体の曲は夜道歩きながらだと3割増しになる
27:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)20:57:48 ID:sVm
外国人もコメ欄でくっそ寒い自分語りとかするんかな
あんま英語読めんから分からんけど
31:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)20:59:10 ID:9vG
>>27
邦楽のコメントに付いてる英語のコメントを辿ったら書いたのが日本人だったというのはよくある
33:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)21:00:45 ID:oYG
>>31
草
36:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)21:02:08 ID:oYG
下手な日本語で、すいません。
わたしはモンゴル人ですがこの曲が大好きです!
40:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)21:05:19 ID:0vs
...続きを読む
45:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)21:07:49 ID:2Ru
2020/10/21以降聴いてるひといるー?
64:名無しさん@おーぷん:20/10/21(水)21:15:10 ID:Fc8
とりあえず昔の音楽褒めて最近の流行りを貶めれば通ぶれるからね
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603281115
- 関連記事
-