1:名無しさん@おーぷん:20/07/10(金)22:31:23 ID:yYb
スポンサーリンク
2:名無しさん@おーぷん:20/07/10(金)22:31:46 ID:7qj
押さない
6:名無しさん@おーぷん:20/07/10(金)22:32:34 ID:yYb
3:名無しさん@おーぷん:20/07/10(金)22:31:50 ID:cod
仕事してないワイ勝ちを確信
4:名無しさん@おーぷん:20/07/10(金)22:32:17 ID:IJp
>>3
働け
5:名無しさん@おーぷん:20/07/10(金)22:32:18 ID:la5
仕事やめれるし金もらえるなら良いことづくめやん
9:名無しさん@おーぷん:20/07/10(金)22:33:42 ID:b84
押す一択
10:名無しさん@おーぷん:20/07/10(金)22:33:47 ID:ZUz
押す押す
12:名無しさん@おーぷん:20/07/10(金)22:34:46 ID:81e
そりゃ押すよ
趣味で食ってもいいねんから
14:名無しさん@おーぷん:20/07/10(金)22:36:16 ID:3xO
メリットしかないやん!
16:名無しさん@おーぷん:20/07/10(金)22:36:56 ID:sIu
こんなん押さないとか手塚治虫くらいやろ
18:名無しさん@おーぷん:20/07/10(金)22:37:48 ID:yYb
ホントに押すんか?
仲の良かった会社の同僚ともお別れなんやで?
19:名無しさん@おーぷん:20/07/10(金)22:39:27 ID:DKJ
押して世話になった人呼んで豪勢な自腹送別会開く
21:名無しさん@おーぷん:20/07/10(金)22:44:20 ID:Khx
人や社会と関われなくなるのはイヤかな
22:名無しさん@おーぷん:20/07/10(金)22:45:26 ID:muX
6億で何年暮らせるんやろな
23:名無しさん@おーぷん:20/07/10(金)22:46:20 ID:sLN
>>22
サラリーマンの生涯賃金が平均して2億やで
24:名無しさん@おーぷん:20/07/10(金)22:47:16 ID:VV1
>>23
平均とかいうなんのあてにもならんもん引っ張り出すな
27:名無しさん@おーぷん:20/07/10(金)22:50:38 ID:Ado
>>24
額面40万貰ってればボーナスとか抜きにしても年間480万
40年働けば1億9200万やしそんなもんやろ
25:名無しさん@おーぷん:20/07/10(金)22:48:06 ID:uEe
仕事を辞めるってどういうことや?
働けなくなるって認識か?
26:名無しさん@おーぷん:20/07/10(金)22:49:29 ID:HIt
ひたすら寝るだけでいいわ
28:名無しさん@おーぷん:20/07/10(金)22:53:02 ID:crF
10年ちょいで稼げる小銭で仕事失うとか罰ゲームやんけ
29:名無しさん@おーぷん:20/07/10(金)22:55:09 ID:Ado
>>28
年収6000万あってやることがおんJかよ
30:名無しさん@おーぷん:20/07/10(金)22:56:36 ID:sLN
10年働くってそこそこ大変だと思うんですけど
31:名無しさん@おーぷん:20/07/10(金)23:05:42 ID:pIv
におくでいい
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594387883
- 関連記事
-
スポンサーリンク
永遠にやめなきゃならんのなら悩むけど、また再就職すればいいのでは
ここ人のコメント編集できるようになってるくね?少し心配なんだが
コメントの投稿