3:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)14:12:47 ID:rFy
社会人ならそんなもんよ
4:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)14:13:27 ID:Oe0
5:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)14:13:57 ID:fh7
そんなにいない定期
6:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)14:14:01 ID:evp
友達いうても定義があやふややしな
7:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)14:14:12 ID:Oe0
8:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)14:14:38 ID:E1Y
ワイらイッチの友達やで
9:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)14:14:47 ID:Oe0
10:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)14:14:50 ID:evp
ワイの定義は
line等でちょくちょく連絡取る
実家に戻ったら飯食いに行く
この二点やな
11:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)14:14:51 ID:ecp
多いからと言って良いわけじゃない
12:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)14:15:00 ID:evp
ちなワイは3人
13:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)14:15:28 ID:Oe0
16:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)14:16:11 ID:evp
>>13
ワイもそうや
幼稚園からが一人
中学からが二人(仲良くなったんは高校からやけど)
19:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)14:17:31 ID:aHa
>>13
ずっと同じコミュニティにおるんか?
14:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)14:15:46 ID:aHa
友達や言える人数は減りに減って2人やな
あとは元同級生とか知人レベルになってる
15:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)14:15:52 ID:rFy
社会人になって友達が3グループ以上あると首が回らなくなるから気をつけや
17:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)14:16:47 ID:aHa
社会人になって結婚したら友達との付き合いグッと減るし気にすることないで
18:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)14:17:31 ID:1hR
人間って常にガチの友達は5人くらいで
1人と親密になったら自動で1人と疎遠になるみたいな感じで保たれるらしい
20:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)14:17:54 ID:8NI
>>18
はえー
21:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)14:18:09 ID:aHa
ワイからしたら知人やろって相手も友達認定する奴もおるし色々やな
23:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)14:20:30 ID:LI1
ワイもイッチみたいな感じやな
同級生とかと遊ぶけど卒業したら会わんくなったし
今でも会うのは小学生の時からかそれ以前からの数人くらいや
24:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)14:21:31 ID:E1Y
>>23
つまり大人の表面上の付き合いか
25:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)14:22:13 ID:Oe0
26:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)14:38:46 ID:FMi
働きだしたら友人なんて片手以下になるで
27:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)14:43:33 ID:Tfl
>>1
多い
28:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)14:44:08 ID:UjA
社会人なると知り合いは増えるけど友達は減る
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593580334
- 関連記事
-