1:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)17:51:39 ID:j52
スポンサーリンク
2:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)17:52:56 ID:m4Q
そこまでキレるかとは思う
3:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)17:53:27 ID:0ji
実質値上げやからな
4:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)17:55:34 ID:j52
100枚貰ったって300円じゃねーかよ
そんなに嫌ならマイバッグ持ってけばええだけやのに
7:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)17:58:49 ID:gUj
今日コンビニ行ったけど
袋いるか聞かれるようになったのはちょっと面倒やな
9:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)17:59:57 ID:Ws3
3円そこらの値段であんなに騒いでいたのか
14:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)18:11:09 ID:lMU
デカイサイズのだと一枚15円くらいやろ
16:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)18:12:44 ID:wGN
金は払うから袋くらい自分で選べ
いちいち聞かれるのがだるい
17:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)18:14:13 ID:EQd
温めますか
箸いりますか
お手拭きいりますか
ポイントカードはお持ちですか
レシートはご入り用ですか
レジ袋はご入り用ですか
18:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)18:14:43 ID:wGN
弁当温めますか?
→温めます
袋はお付けしますか?
→つけて下さい
袋は何枚使用しますか?
→2つです
温かい物と冷たいものは分けますか?
→ああああああああああああああああああああああああああああああ
19:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)18:16:28 ID:ENf
たかだか3円のために店員とコミュニケーション取る苦労をしれ
21:名無しさん@おーぷん:20/07/01(水)18:18:27 ID:lMU
店員側も確実に手間やろ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593593499
- 関連記事
-
スポンサーリンク
[ 2020/07/03 04:04 ]
雑談 |
TB(-) |
CM(2)
無料に戻したら解決。経済産業省にメールしたら良い。
レジ袋減らしたところでどの環境にもほぼ影響ないからだよ
海洋投棄ゴミ全体に占めるレジ袋の比率でさえ重量比でも体積比でも1%以下だから
コメントの投稿