4:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)19:48:32 ID:Wha
嫌な思い出あんまないな
6:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)19:49:21 ID:yk8
嫌な思い出も楽しい思い出も半々くらいやな
戻りたいとは思わないけど、小学校3年生のときに戻ってみたい
18:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)19:52:34 ID:PqL
>>6
小3からええな
7:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)19:49:41 ID:X1f
8:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)19:49:45 ID:3Tv
全然
10:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)19:50:30 ID:FFS
楽しい思い出の方が見つからんけど戻れるもんなら戻りたい
13:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)19:51:25 ID:yk8
今の記憶を持ったまま無双したい
勉強も完璧でみんな論破してモテまくりやろ
22:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)19:53:37 ID:K2F
>>13
ほんそれ
14:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)19:51:55 ID:eyX
実質小しかない
15:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)19:52:05 ID:PqL
今楽しいンゴ
16:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)19:52:06 ID:t1e
もし小学生に論破されるようなことがあればプライドボロボロやんけ
19:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)19:52:53 ID:yk8
>>16
今のまま小学生に戻ったら、同級生とのレスバに負けんやろ
21:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)19:53:35 ID:ayF
学生はいいんだ
新米社会人には戻りたくないな
25:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)19:54:09 ID:jRo
小中の頃の記憶とか普通に消えるやろ
23:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)19:53:37 ID:2OB
小 たのC
中 クソ
高 嫌なこともあったけど一番たのC
大 平和でたのC
27:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)19:54:26 ID:nme
彼女欲しかった
33:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)19:55:30 ID:2OB
一貫して何か続けてるのええなって思うわ
ワイ進学するたびに部活変えてたンゴ
39:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)19:57:30 ID:PqL
>>33
せやな
まあワイも小学生の頃は習い事とか特になく遊びまくってたからそうなった気がするンゴ
36:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)19:56:21 ID:7Na
楽しかったで、ほんまに戻りたい
37:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)19:56:50 ID:7Na
中3から高3受験前ループしたい
41:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)19:58:09 ID:7Rd
新卒1年目ワイ、大学時代にもっと幸せを噛み締めて過ごしてなかったことに後悔する
42:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)19:58:22 ID:yk8
>>41
これから幸せになるんやで
44:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)19:58:50 ID:X1f
43:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)19:58:44 ID:PqL
1番楽しい時期って卒業後の春休みよね
46:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)19:59:42 ID:X1f
>>43
小学校から中学に上がるまではクソ楽しかった
ほぼ毎日友達と遊んでたな
50:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)20:01:50 ID:PqL
>>46
ワイもめっちゃ遊んで楽しかったンゴ
中学卒業後も楽しかったなー
47:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)20:00:04 ID:WaE
やめろや全てがトラウマや
51:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)20:02:57 ID:X1f
もしかして社会人になってから社会人の面白さがあるんか?
53:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)20:04:03 ID:7Rd
>>51
好きな事を仕事にできるかどうかが全てやろ
54:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)20:05:10 ID:X1f
55:名無しさん@おーぷん:20/06/04(木)20:05:52 ID:IWf
嫌な思い出はないな
ずっと楽しかったわ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591267660
- 関連記事
-