2:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:24:45 ID:mH2
他県からしたら静岡のイメージあるよな
3:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:24:54 ID:Odg
山梨のイメージだわ
5:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:25:32 ID:Q7Q
21:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:31:52 ID:zMw
>>5
秋田「鳥海山はワイのやで」
7:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:26:22 ID:wTN
富士山は山梨、静岡は駿河湾でええやろがい
6:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:26:17 ID:Ezr
もう一つになれよ
8:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:26:42 ID:Q7Q
10:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:28:50 ID:BP8
山無しの癖にがめついぞ
13:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:29:47 ID:6Jr
東京「日本を管理しているのはワイ
つまり富士の山もワイのモンや」
14:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:30:32 ID:EHH
もう山頂だけ東京でそれ以外均等に分ければええやろ
15:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:30:37 ID:aLs
なんかすぐに喧嘩吹っ掛けてるイメージある静岡県
16:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:30:45 ID:4e6
山梨県民ワイ海越しに見る富士山がすこ
17:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:30:46 ID:ZnF
富士山本宮浅間大社が静岡にあるから静岡や
18:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:30:59 ID:WSp
ちびまる子ちゃんで静岡のイメージ
19:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:31:18 ID:8s6
まあ山梨から見る富士のがすこ
静岡側やと少しいびつやねん
20:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:31:32 ID:u8y
静岡でええやろイメージとして
24:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:32:22 ID:cDY
海から見る富士山は静岡県じゃねーずら
25:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:32:25 ID:t4m
綺麗なのは山梨側なんだよね
27:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:33:28 ID:4e6
客観的に見ても形が綺麗なのは山梨側
けど新幹線や海から見る富士山はええよなあ
湖よりも海が好きやわ
29:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:33:34 ID:AMA
山梨県は山ないから山梨なんちゃうの
30:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:33:55 ID:ucs
箱根地区も静岡の領土
31:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:34:22 ID:EHH
>>30
伊豆まで神奈川やぞ
33:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:34:52 ID:aLs
>>31
でた選民意識WWWW
35:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:36:04 ID:Q7Q
38:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:39:46 ID:Odg
>>35
仲良く滅ぶんだよなぁ
40:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:40:52 ID:dfZ
でも長野県はそれ以外の名峰をほぼ有してるから…
42:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:41:53 ID:Odg
>>40
登山民にとっては首都やからな
44:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:42:28 ID:wTN
>>40
富山「は?」
41:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:41:08 ID:ucT
山無しとか何一つ静岡に勝てるところないんやから富士山くらいくれてやれ
45:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:42:30 ID:aBP
>>41
やめたれw
山梨のくせに山ありすぎなんだよ
一生果物だけ作ってろよ?
46:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:45:24 ID:Xxr
待って!うち全然山が無いんです
お願いします
47:名無しさん@おーぷん:20/04/06(月)20:45:53 ID:7JK
伊豆は静岡なのに伊豆諸島は東京というややこしさ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586172251
- 関連記事
-