1:名無しさん@おーぷん:19/11/13(水)15:50:11KMA
会社が黒字になるように
ノルマの売り上げ分売ったのに
さらにもっと売ろう!とか言う人とか
スポンサーリンク
2:■忍【LV27,ゾンビマスター,PT】:19/11/13(水)15:51:15ynn
ノルマは最低ラインやぞ
3:名無しさん@おーぷん:19/11/13(水)15:55:13L2L
1みたいなのが面倒
そういう奴らの士気を引き出せるほど発破が上手くないとは思う
4:名無しさん@おーぷん:19/11/13(水)15:56:27KMA
7:名無しさん@おーぷん:19/11/13(水)16:00:263VW
とは言え人間みんな自分基準があるわけでして
8:名無しさん@おーぷん:19/11/13(水)16:02:22ja9
必要最低限がいいのだろ?
9:名無しさん@おーぷん:19/11/13(水)16:04:02KMA
>>8
必要最低限に怒る 注意するだけの人が付き合いやすいね
10:名無しさん@おーぷん:19/11/13(水)16:04:46HJM
怒ってる時点でお前戦力外だと思うよ
11:■忍【LV27,ゾンビマスター,PT】:19/11/13(水)16:05:13ynn
ノルマ達成できん奴おったら売上減るやん
12:名無しさん@おーぷん:19/11/13(水)16:11:33L2L
競争で勝たないと会社は生き残れない社会なんだから
余力は残さず上を目指すのが生存の「基本姿勢」
その為に、最適化できる部分、不要部分を省略することが「必要最低限」
14:名無しさん@おーぷん:19/11/13(水)16:26:00BZk
いいからもっと稼げ無能
ノルマは「最低限」なんだよ
一番下で満足すんな
15:名無しさん@おーぷん:19/11/13(水)16:43:52DAT
ノルマ達成率の個人差なんて最初から折込済みやろ
他に達成できない奴がいるから全体が行きませんでしたなんて単にマネジメントが上手くいってないだけ
ノルマというか行動指針作成した奴が悪いというだけのこと
16:名無しさん@おーぷん:19/11/13(水)17:25:44ynn
>>15
多少の遅れは早い奴の+で賄うんや
嫌なら最初からノルマ増やすだけ
17:名無しさん@おーぷん:19/11/13(水)17:28:04L2L
その補ってくれてる早いやつのことを面倒と言ってるのが1
20:名無しさん@おーぷん:19/11/13(水)18:07:31ynn
>>17
文句あるならノルマ増やすだけや
18:名無しさん@おーぷん:19/11/13(水)17:30:303VW
みんなが最低限しかしなかったら平均もそこになるわけで、そこで1人でも未達がいれば平均では最低限未達となる
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1573627811
- 関連記事
-
スポンサーリンク