2:名無しさん@おーぷん:19/11/12(火)21:31:38y7w
俺もそう思う
5:名無しさん@おーぷん:19/11/12(火)21:32:02I4d
3:名無しさん@おーぷん:19/11/12(火)21:31:46Mti
言うほどやめとけか?
5:名無しさん@おーぷん:19/11/12(火)21:32:02I4d
4:名無しさん@おーぷん:19/11/12(火)21:31:51DK4
ワイも思う
6:名無しさん@おーぷん:19/11/12(火)21:32:18569
ワイ夜勤震え上がる
7:名無しさん@おーぷん:19/11/12(火)21:32:29I4d
9:名無しさん@おーぷん:19/11/12(火)21:32:47M0j
>>7
これ
8:名無しさん@おーぷん:19/11/12(火)21:32:33M0j
夜型だから夜勤でいいかwwww→こんな…こんな人生に何の意味があるんだ…
10:名無しさん@おーぷん:19/11/12(火)21:32:50I4d
11:名無しさん@おーぷん:19/11/12(火)21:33:09I4d
13:名無しさん@おーぷん:19/11/12(火)21:33:51REs
草
14:名無しさん@おーぷん:19/11/12(火)21:34:00I4d
15:名無しさん@おーぷん:19/11/12(火)21:34:263Wm
自律神経ぶっ壊れるぞ
16:名無しさん@おーぷん:19/11/12(火)21:34:35I4d
17:名無しさん@おーぷん:19/11/12(火)21:35:05O0m
不規則なのは自分のせい
一般的な生活してる人達に合わせるからいけない
19:名無しさん@おーぷん:19/11/12(火)21:36:20I4d
23:名無しさん@おーぷん:19/11/12(火)21:37:26Mti
>>19
お前これから夜勤だな?
20:名無しさん@おーぷん:19/11/12(火)21:36:32tIc
きっちり12時間感覚がずれると
夕方6:00の待ち合わせに寝坊で遅刻とか平気である
21:名無しさん@おーぷん:19/11/12(火)21:37:16lhM
夜勤はやめとけおじさん「夜勤はやめとけ(お前らシフト入ったらワイの手当減るやんけ)」
25:名無しさん@おーぷん:19/11/12(火)21:38:54M0j
夜勤も夕勤も出てんのにやたらエネルギッシュなコンビニ店長おるよな
どうなってんねんあれは
26:名無しさん@おーぷん:19/11/12(火)21:39:26I4d
まあ、8時間睡眠の重要性がよくわかったのはよかった
睡眠不足による集中力の低下で普段の仕事も効率が落ち日中に寝るのは日を浴びてないせいか気持ちも不安定になる
27:名無しさん@おーぷん:19/11/12(火)21:42:19c5H
寝てていい夜勤を探すんやで
28:名無しさん@おーぷん:19/11/12(火)21:43:16I4d
夜勤は2日棒に振るようなものだと知ったわ
普通のサイクルに戻すのも一苦労だ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573561881
- 関連記事
-