2:名無しさん@おーぷん:19/07/21(日)23:31:26HZ9
分かる
3:名無しさん@おーぷん:19/07/21(日)23:31:45pXW
嫌いじゃないわ!
4:名無しさん@おーぷん:19/07/21(日)23:32:01W4w
5:名無しさん@おーぷん:19/07/21(日)23:34:12hYX
弱いオネエとか存在価値無いしな
6:名無しさん@おーぷん:19/07/21(日)23:35:21hWt
ガチギレすると男言葉になるのも良いし
顔やきれいなネイルがボロボロでガチギレでもオカマ言葉継続というのもどっちも良い
9:名無しさん@おーぷん:19/07/21(日)23:36:09s8l
わかりますわゾ:-)
10:名無しさん@おーぷん:19/07/21(日)23:36:50nUn
本質を偽ってるように見える事でさも余裕が現れてるように感じるから
11:名無しさん@おーぷん:19/07/21(日)23:38:46lBv
敵のオカマはクズキャラ多い
12:名無しさん@おーぷん:19/07/21(日)23:47:21hWt
有能やから寝返ったときの被害が甚大
13:名無しさん@おーぷん:19/07/21(日)23:48:19pPn
大体ムキムキ
14:名無しさん@おーぷん:19/07/21(日)23:49:00fGn
敵だとやられる時はあっけない
16:名無しさん@おーぷん:19/07/21(日)23:53:59HZ9
見た目がただの美人なオカマキャラは弱い
オカマバーにいそうなオカマは強い
20:名無しさん@おーぷん:19/07/21(日)23:56:113le
敵対している場合、
味方側の主人公、ないし兄貴分キャラに惚れて寝返るイメージ
21:名無しさん@おーぷん:19/07/21(日)23:56:17zOV
敵幹部にオカマと脳筋がいるとこんな感じ
脳筋「俺がまとめてぶっ潰してやる」
オカマ「お下品でいやねぇ。戦いはエレガントにするものよ」
22:名無しさん@おーぷん:19/07/21(日)23:56:46fGO
このへんのルーツってどこなんやろな
だいたいみんなイメージするのはクレしんやろけど
31:名無しさん@おーぷん:19/07/21(日)23:59:04pl5
嫌いじゃないわ!
32:名無しさん@おーぷん:19/07/21(日)23:59:17pGC
本気出したら男言葉or本気でもオネエ言葉
33:名無しさん@おーぷん:19/07/21(日)23:59:32CL9
おかまキャラが男声になったときの最強感
38:名無しさん@おーぷん:19/07/22(月)00:01:32euq
完全に見た目が女性タイプと
筋肉マッチョでヒゲジョリみたいなむさ苦しい男かの
どちらかってイメージ
41:名無しさん@おーぷん:19/07/22(月)00:03:44MiM
ヒゲマッチョタイプはゴキさんを叩き潰して壁を粉砕した後に「いや~ん?ゴキブリこっわ~い?」って言うタイプやな
42:名無しさん@おーぷん:19/07/22(月)00:04:24sgo
>>41
クレシンでおったなそんな奴
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563719467
- 関連記事
-