2:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:02:37ksR
それもう退職レベルだろ
3:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:02:59Wud
なぜこなくなった
4:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:03:22MXo
まだ雇用してるの?
5:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:06:16Kas
度胸あるよな
小心者のワイは絶対無理や
6:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:08:25iBJ
8:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:09:24RoC
メンタル強すぎでは
10:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:12:17iBJ
>>8
どんな顔して来るのかある意味楽しみやわ
もう年休は使いきったし先週から欠勤扱いやしな
9:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:09:59whP
給料だけなら取りに行ける
11:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:12:436XG
無敵やんけ社長の風格
12:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:14:07iBJ
さすがにこれは...とうちの温和な課長も頭抱えてる模様
13:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:15:13FiG
新人なのに年休あんの
14:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:15:48RYP
新人が有給あるわけないやろ
有給出るのは就職後半年経ってからやぞ
15:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:16:47iBJ
>>14
初年度から15日付与されるで
役所やからな
16:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:17:40Wud
新歓だけにはくるとかw
サークルかな?
17:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:18:39Wc1
公務員ってことは解雇にはならんってこと?
19:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:19:37iBJ
21:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:20:49Wc1
>>19
なら解雇が無難やろな
こういうやつは今話題の新型うつ発症してお荷物になるから
18:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:18:48iBJ
まぁ週明け来るならそのまま面談
来ないならもう終わりやね
20:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:19:56UG5
市役所の面接ってコネ多いのにふてぶてしいな
紹介した奴顔真っ青やろ
22:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:21:11iBJ
コネとかねぇよ....いつの時代の話やねんおっさんか?
24:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:21:55Wc1
>>22
教師ならあるんやけどな
特に地歴とかの社会系科目
29:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:25:38UG5
>>22
コネなんて普通にあるぞ
23:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:21:185zv
はい分限免職
25:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:22:37iBJ
分限は行方不明か重度メンヘラにでもならんとない
あるなら諭旨免職かな
26:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:22:43Lgy
明日新人歓迎会とかどんな役所だよ
28:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:24:03PxE
ワイを雇おうや
30:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:25:46iBJ
32:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:28:30PxE
>>30
どこのお役所ですか?
34:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:30:24iBJ
>>32
ひみつやで まぁ雰囲気ええとこやで
定年以外で退職する人あんまおらんし
36:名無しさん@おーぷん:19/06/14(金)22:32:45iBJ
まぁ働く気がないなら辞めたほうがマシやろな
まさしく税金の無駄になるで
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560517340
- 関連記事
-