2:名無しさん@おーぷん:2019/03/10(日)17:16:30 qGZ
おはゆとり
3:名無しさん@おーぷん:2019/03/10(日)17:16:32 xOL
円周率は3
4:名無しさん@おーぷん:2019/03/10(日)17:17:05 TsW
台形の面積は求めない!
10:名無しさん@おーぷん:2019/03/10(日)17:22:06 ek1
>>4
それは単純に義務教育が敗北しているなり
9:名無しさん@おーぷん:2019/03/10(日)17:20:52 qGZ
ワイはゆとり末期世代やが、普通に順位付けとったで
11:名無しさん@おーぷん:2019/03/10(日)17:22:09 g1h
なんの為の徒競走やねん血みどろになっても勝てば官軍じゃ
12:名無しさん@おーぷん:2019/03/10(日)17:22:22 bEl
負けても競争は楽しい
順位争いはする前提 ちなDe
13:名無しさん@おーぷん:2019/03/10(日)17:23:13 msk
順位つけんのやったら競走する必要なくないか?
17:名無しさん@おーぷん:2019/03/10(日)17:28:14 Vm0
なんで人と競わせるんですかね?
体育受ける前の自分のタイムと競わせればええのにね
18:名無しさん@おーぷん:2019/03/10(日)17:29:09 ek1
ここまで運動オンチの負け惜しみ
20:名無しさん@おーぷん:2019/03/10(日)17:31:31 iOq
おはゆとり
21:名無しさん@おーぷん:2019/03/10(日)17:32:44 B0t
別に批判はしないし
それが悪いとはいわないけど
順位が決まらない競走って楽しいんですか?
22:名無しさん@おーぷん:2019/03/10(日)17:33:16 j7C
気持ち悪い教育だな
23:名無しさん@おーぷん:2019/03/10(日)17:33:19 Vm0
ランニング楽しいやろ
24:名無しさん@おーぷん:2019/03/10(日)17:34:20 OZf
皆で一緒にゴールイン教育世代やのに皆より早く死んでしまったンゴねぇ
33:名無しさん@おーぷん:2019/03/11(月)10:12:50 7JZ
>>24
成仏してクレメンス
25:名無しさん@おーぷん:2019/03/10(日)17:34:52 B0t
ワイは順位が決まるから運動会が面白くなるんやと思うんやけど
26:名無しさん@おーぷん:2019/03/10(日)17:35:39 Vm0
運動会の楽しさと運動の楽しさは別ベクトルっすね
27:名無しさん@おーぷん:2019/03/11(月)10:05:48 FsL
今は同じくらいの速さのやつ走らせるらしいな
30:名無しさん@おーぷん:2019/03/11(月)10:11:46 gVf
>>27
20年前からそうやろ
32:名無しさん@おーぷん:2019/03/11(月)10:12:35 pSL
>>27
だとしてもあまり変わらんわ
29:名無しさん@おーぷん:2019/03/11(月)10:11:06 50d
どうせその後でテストで競らされるのになんやったんやろなアレ
31:名無しさん@おーぷん:2019/03/11(月)10:12:25 cUY
そろそろ運動会潰れそう
35:名無しさん@おーぷん:2019/03/11(月)10:13:58 7JZ
>>31
最近は知らんけど昔はアニメの最終回観れずに運動会に行かなアカン小学生いっぱいあったし無くしてええやろ
34:名無しさん@おーぷん:2019/03/11(月)10:13:13 HBW
競争とは(哲学)
36:名無しさん@おーぷん:2019/03/11(月)10:15:47 6Zc
なお昼休憩は生徒だけでみんなで教室で食べるもよう
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552205770
- 関連記事
-