2:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:11:06 jBr
何が辛いんや
5:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:12:16 wlC
>>2
注文すっぽかされたりしても指摘されたらうざいかな思って言えなかったりしない?
3:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:11:12 EBO
どーもー
4:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:11:16 1aT
ワイは「どうもー」とはいう
6:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:12:51 rK9
愛想のいいおっさんは警戒する
7:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:13:00 wlC
後コンビニで飲み物一本とか買うのも申し訳なくて辛い
8:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:13:43 YXF
>>7
これは分かる
9:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:13:44 TPW
ワイ飲食店でごちそうさま言うオジサン
10:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:14:23 cie
イッチみたいな人間が増えればもっと人は生活しやすくなると思う
11:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:14:25 efn
イッチやさC
15:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:16:37 wlC
>>11
気が小さいだけや
後営業でいつも客にボロクソ言われてるから
なんとなく店員の気持ちとか考えてしまう
20:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:19:52 efn
>>15
自信持って、どうぞ
12:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:15:22 KHU
元スラム街レベルの民度のコンビニバイトだけど
優しくされると困惑するからやめて欲しい///
13:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:15:41 596
単に礼儀的なノリで一言挨拶くらいはするけどな
17:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:18:27 wlC
>>13
初めは礼儀的なノリだったけど
いつのまにかわざわざワイのお会計してくれてありがとう!
的な気持ちになっていた
14:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:16:23 Mvz
店員さん「ありがとーございましたー」
ワイ「ありがとうございましたー」
カノッジョ「いちいちコンビニ店員にお礼言うとか気持ち悪い、やめろ」
16:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:17:34 VQp
ありがとう
18:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:19:03 wlC
19:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:19:27 VQp
そこまでいくと
ほ と ん ど び ょ ー き
22:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:21:11 wlC
>>19
まぁもともと神経なのは自覚あるけど
俺みたいな人も最近は多いんじゃないかなって思って
23:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:22:25 J9c
スーパー最近自動レジ増えてきて会計の台までカゴ移してくれるけど重たいのある時とか頭下げちゃうわ
25:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:23:07 VQp
ありがとうすいません言うたら負けみたいな人おるよね
26:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:23:40 UZi
>>1
店員「こいつきめぇ」
これが現実
27:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:24:00 J9c
謝る必要はないけど店員に態度デカイやつは糞
30:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:27:12 wlC
>>27
店員に態度でかい奴の心理はほんとわからんな
多分ワイとは真逆の人間なんやろなぁ
28:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:24:39 BFl
礼はだいじやぞ
29:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:26:15 0DM
お会計は礼に始まり礼に終わる 基本や
33:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:30:08 hSj
なんだただの育ちがいいおっさんか
34:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:31:02 I42
まぁ挨拶はええことに違いないし
35:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:31:25 cie
根がいい人間にしかこういうことはできん
37:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:31:53 fL0
おっさんって何歳や?
45くらいか
39:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:34:25 wlC
>>37
お兄さんじゃあれだからおっさんって言ってしまったが
25歳やすまん
42:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:35:53 fL0
>>39
25は子供やろ…
38:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:33:40 Rcb
きもいけどいいことだからだれも文句はいえないし言われて気分が悪くなるもんでもない
41:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:35:06 Mkn
子供部屋おじさんにそういうヤツ多いよな
43:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:36:24 YmJ
お礼を言ってはいかんのか?
44:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:37:11 Hre
店出るときにご馳走ー!ってでかい声で言うくせに店入るときに頂きまーす!って言ってないやつは嫌い
47:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:43:34 02J
店員にデカい態度取る奴は印象悪いで
48:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:44:22 fL0
オッサン認定は38歳からが世の中の総意やぞ
49:名無しさん@おーぷん:2019/03/02(土)21:52:05 wlC
>>48
そうなんかワイの中で勝手に25がボーダーみたいに
思ってしまっとったすまん
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551528633
- 関連記事
-