2:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:14:09 2Fn
ぶっとびー
3:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:14:53 5jh
すなー?
9:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:16:39 UWL
4:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:14:59 aDn
コマの枠線を破壊
5:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:15:28 vVh
両目から流した涙の玉を、アメリカンクラッカーのようにカチカチさせる
ケンカする時の煙
6:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:15:30 8TA
シェー!
7:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:15:31 xLe
ちゅどーん
8:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:15:33 UrR
足グルグルさせて走る
11:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:19:08 Pbf
立場が無くなったときに小さくなる
12:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:19:39 UWL
ツッコミの時にそれまで持ってなかったハリセンやハンマーをどこからともなく取り出す
14:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:20:29 N3W
アニメだと最後に追いかけっこして2人が飛び上がった瞬間ストップモーションになって
つづくの文字
伝わってくれや
15:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:20:49 UWL
17:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:23:04 dxP
ギャグに限らず
ひらめいたときとかの電球…
18:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:25:00 UWL
19:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:25:31 dxP
>>18
うーん、セーフ
20:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:26:42 oTT
昔→ボケのコマの後にツッコミのコマを描く
今→ボケとツッコミを1コマ内に収める
22:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:27:09 UWL
23:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:27:14 dxP
>>20
どんなふうに?
25:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:30:25 oTT
>>23
昔:ボケ「つまり○○って事だよな?」の後に次のコマでツッコミ「そんなわけないだろー!」となる
今ボケ「つまり○○って事だよな?」に対して同じコマの端や隅っこでツッコミが小さく「そんなわけないじゃん」とボヤくようにツッコミを入れる
21:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:27:08 Ne1
ガビーン
27:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:31:15 RtR
高いところから地面に落ちて人型の穴ができる
29:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:31:41 dxP
>>27
ヒビ入るってだけもあるね
30:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:31:48 UWL
31:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:32:21 oTT
>>27
クレーターみたいに地面がヘコむなら今でもあるが
33:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:32:58 UWL
殴られたあとのたんこぶがすぐ出来る描写とかまだあるやろか
35:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:34:08 oTT
>>33
クレしんですら少なくなったな
37:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:34:34 dxP
>>33
アレ便利やから使うなたまに
34:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:33:40 W64
ターちゃんのギャグセンス好き
今でも面白い
36:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:34:23 9dW
目玉飛び出す
42:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:35:54 Sey
>>36
ワンピがやってるやん
38:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:34:48 dxP
星が飛ぶ、とかも
39:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:35:11 jDl
コマをめくったら作者がおるやつ
43:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:35:57 dxP
>>39
そういや
作者がでしゃばるってのもあんま見ないかな?
44:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:36:02 hPV
急に劇画調になる
46:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:36:27 dxP
>>44
描くのてまだろうからあまりないかと
49:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:37:33 LrL
こち亀でよくある奴で
両津が「そんなもんやってられるか」みたいに悪態ついてるときに部長が後ろに立ってるパターン
50:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:37:42 oTT
劇画調は少ないが他所の作者の絵柄を真似するのは多いよな
カイジやアカギなんか真似されまくりやで
52:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:38:59 UWL
>>50
絵に強い癖のある漫画はよくパロディされるな
ジョジョとか
55:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:40:48 hPV
ボーボボは毎回狂ったように笑ったわ
やっぱギャグマンガはあれくらいフルスロットルな勢いがあった方がいい
56:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:41:14 UWL
昔で言うとまことちゃんのぐわしとかイヤミのシェーとかおもろいかどうかは置いといて爆発的に流行するお決まりのギャグフレーズとか少なくなったな
66:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:48:40 bCY
メガネはずしたら33になる
67:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:49:07 dxP
>>66
あの目か
72:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)10:52:38 DYu
崖から飛び出しても気付くまで落ちない
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549328896
- 関連記事
-