3:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)12:08:00 FS9
犯罪多いし災害も多いから家にいろ
4:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)12:08:01 o0L
近所に越してきたガキ三人は外で遊んでるで
6:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)12:08:17 2CX
9:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)12:08:49 o0L
>>6
別に
ワイも子供の頃ああやって遊んだなぁって懐かしくなるわ
昼間とか基本家におらんし
11:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)12:09:18 2CX
5:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)12:08:05 IUC
それ言ってる層違うぞ
同じやつが言ってるなら糖質やろ
7:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)12:08:29 gfK
真夏の近所の公園で子供が集まってDSやっていたンゴ
おうちじゃダメなんか・・・
15:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)12:10:18 GZd
>>7
おうちだとマッマに怒られるやろがい
8:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)12:08:41 KZR
ひきこもってばっかり!って怒ってる大人あんまりおらんくね?
習い事や塾で遊ぶ暇なくてかわいそうなぐらいや
10:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)12:08:50 4VO
実際近所に子供が満足に遊べる公園ないわ
12:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)12:09:21 GZd
もうスレタイみたいなこと言っとるやつおらんやろ
14:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)12:10:17 1X9
なんか思い付く話題が古くさいイッチやな
24:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)12:11:49 2CX
27:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)12:12:09 WRk
>>24
実際バカやろ?
16:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)12:10:25 3Nw
なお言うほど公園で遊ぶ子どもが減っていはいない模様
むしろ公園数は年々増えとるらしいで
17:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)12:10:26 bXz
キャッチボールとかはええけどバスケはうるさすぎるわ
22:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)12:11:19 vBe
外で遊んでるのは習い事でスポーツやらせてやれない貧乏人ばっかりやからね
30:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)12:13:27 GZd
>>22
いうて習い事あっても外で遊ぶやろ
今は違うんか
31:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)12:13:45 LxF
大人「駐車場で遊ぶな」
大人「道路で遊ぶな」
大人「空き地で遊ぶな」
35:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)12:15:15 oRa
外で遊ぶのくっそつまらんやん
みんなでスマブラしたほうがええやろ
36:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)12:15:53 GCi
最近はオンゲで友達と遊べるし
39:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)12:16:46 GZd
あーでも確かに休み時間とかで間に合ってる節はあるな
スマブラおもろいしな
なるほどな
91:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)14:04:30 beS
お外でDSやもんなあ
92:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)14:05:21 E9d
外で(ゲーム、カードゲームして)遊んでくる!
やもんな
93:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)14:08:57 W2V
子供のうちなんて怪我してなんぼなのに
悲しいなぁ
94:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)14:09:42 tZ4
ゲートボールってそんな楽しいん?
95:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)14:11:42 HzU
今の外は大抵ゲームやのが悲しいね
96:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)14:12:25 4Bg
教育の賜物やね
喜べ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538536020
- 関連記事
-