3:名無しさん@おーぷん:2018/06/27(水)17:11:37 QSl
面接官「(行って何してたかを聞いたんだけど……まぁいいや落とそ)」
4:名無しさん@おーぷん:2018/06/27(水)17:11:44 Mgk
ボランティアじゃなくて部活・サークル入って学校生活を楽しく送ってたかどうかやで
5:名無しさん@おーぷん:2018/06/27(水)17:13:09 tMI
8:名無しさん@おーぷん:2018/06/27(水)17:14:07 QSl
>>5
いかんでしょ
講義受けるのが目的じゃないんだから
12:名無しさん@おーぷん:2018/06/27(水)17:16:03 Mgk
>>5
そんなん当たり前の話やん
大学ではパリピでしたって方がええやん
大学と家の往復とかまずいで
6:名無しさん@おーぷん:2018/06/27(水)17:13:51 TIn
ダメじゃないけど特に魅力もない
9:名無しさん@おーぷん:2018/06/27(水)17:14:10 I8G
大学行ってるのは前提だろ
10:名無しさん@おーぷん:2018/06/27(水)17:14:44 aNK
そら他の就活生かて講義受けて卒業見込みな訳からなぁ
11:名無しさん@おーぷん:2018/06/27(水)17:15:32 ani
正直ちょっとおもしろい
13:名無しさん@おーぷん:2018/06/27(水)17:18:41 1iN
典型的なADHD脳で草
14:名無しさん@おーぷん:2018/06/27(水)17:19:11 Fho
サークル、バイト、資格、無償の奨学金、fxと
割と面接で喋る内容あるわ
まあサークルは行って遊んでるだけだから
たいして話す内容ないが
16:名無しさん@おーぷん:2018/06/27(水)17:21:40 CxF
>>14
投資関連って受けいいのかな
18:名無しさん@おーぷん:2018/06/27(水)17:24:32 aNK
>>16
面接官次第では損失補填のため横領とかされそうで嫌われそうやな
20:名無しさん@おーぷん:2018/06/27(水)17:26:05 Fho
>>16
fxやから世界情勢に興味が持てたとか
経済指標をこまめにチェックするようになったとか言えば
ウケとしては悪くないんちゃう
23:名無しさん@おーぷん:2018/06/27(水)17:27:55 CxF
>>18
>>20
うーん一捻り必要そうやね
15:名無しさん@おーぷん:2018/06/27(水)17:21:30 fFr
他の就活生も大学は当たり前に行ってるからな
+アルファがいるんやで
17:名無しさん@おーぷん:2018/06/27(水)17:23:27 q10
大学は勉強をするところマン「大学は勉強をするところ!」
21:名無しさん@おーぷん:2018/06/27(水)17:26:26 ULx
敬語も使えないカスとか要らんわ
25:名無しさん@おーぷん:2018/06/27(水)17:28:48 Fho
嘘でもええから何か適当に言えばよかったんやない
何もしてないって言って
ウケ悪くなるのは予想できた事態やろ
26:名無しさん@おーぷん:2018/06/27(水)17:29:10 oQU
大学で何をして何を学んだか言えば内定くらい余裕で貰えるわ
28:名無しさん@おーぷん:2018/06/27(水)17:34:31 FRd
勉強しかしてなかったとかいう奴は勉強もまじめにやっとらんからな
ただのカスや
32:名無しさん@おーぷん:2018/06/27(水)17:36:29 hom
会話のキャッチボールが出来てないから内容以前の問題やで
34:名無しさん@おーぷん:2018/06/27(水)17:38:58 XWv
>>32
面接なんて答えよりもコミュ力を調べてる様なものだからね
35:名無しさん@おーぷん:2018/06/27(水)17:39:13 YZS
言ってることは至極全う
だが日本の企業は陽キャ探すために面接してんだから
陽キャアピールしないと落ちるんやで
」ぼく「大学行ってた」
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530087039
- 関連記事
-