1:名無しさん@おーぷん:2017/08/11(金)16:47:02 TVP
何考えてんの?
家買おうが車買おうが結婚しようが
500万は最低でもキープしとかないとダメだろ
スポンサーリンク
2:名無しさん@おーぷん:2017/08/11(金)17:06:01 uU8
給料安くてボーナスも雀の涙
なのに飲み会とかやたら金使う行事多くて
全然貯金できない
3:名無しさん@おーぷん:2017/08/11(金)17:06:39 EEI
俺500円
4:名無しさん@おーぷん:2017/08/11(金)17:08:02 a0x
せめて25歳以上のとかつけてやれよ
それだと新社会人にも最低500万持ってないとダメとかになっちゃうじゃん
6:名無しさん@おーぷん:2017/08/11(金)17:08:55 aui
>>4
お年玉が凄いんだろ
5:名無しさん@おーぷん:2017/08/11(金)17:08:39 uU8
家買ったところで転勤あるからなあ
車も興味ないからいらん
13:名無しさん@おーぷん:2017/08/11(金)17:20:10 uU8
親が金持ちかどうかで人生決まっちゃうよね
17:名無しさん@おーぷん:2017/08/11(金)17:35:15 UzN
田舎給料安すぎて貯金なんてできんぞ
19:名無しさん@おーぷん:2017/08/11(金)17:40:42 VWo
500万ならできんじゃね?
20:名無しさん@おーぷん:2017/08/11(金)17:41:42 Hg6
>>19
親ローンだからちゃんと返してるのかも怪しいから出来なくもないか
貯金とかしなければ
21:名無しさん@おーぷん:2017/08/11(金)17:50:13 oDA
親の金を頼るのは良くないと思うけど、振り込め詐欺に引っかかるくらいなら俺のために散財してくれ。
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1502437622
- 関連記事
-
スポンサーリンク
[ 2017/08/16 04:04 ]
お金 |
TB(-) |
CM(1)
現実500あったら、銀行からセールスきて扱いも違うんだよなあ。
コメントの投稿