3:名無しさん@おーぷん:2016/05/28(土)15:54:30 Zly
カブトムシが害虫になるな
4:名無しさん@おーぷん:2016/05/28(土)15:54:35 H3m
一回でも結構やばい
5:名無しさん@おーぷん:2016/05/28(土)15:56:31 tYy
押さない
6:名無しさん@おーぷん:2016/05/28(土)15:56:38 sjA
交通が麻痺しそう
8:名無しさん@おーぷん:2016/05/28(土)15:57:30 rCy
現在でも虫と人の勢力差そんなないのに。
9:名無しさん@おーぷん:2016/05/28(土)15:58:03 Ugf
押したいけど押せない
10:名無しさん@おーぷん:2016/05/28(土)16:12:19 n9A
地球ぼうえんぐん思い出すな
12:有【吉】馬◆ARIMAAP/.UDg:2016/05/28(土)16:16:44 ID:tw@ARIMAAGp5I
地球防衛軍やんけ
13:名無しさん@おーぷん:2016/05/28(土)16:17:34 t16
現在の酸素濃度なら30センチでかくなった虫は全滅するで
17:名無しさん@おーぷん:2016/05/28(土)16:19:42 tB6
人類が一致団結する手段として押すべきだな
18:名無しさん@おーぷん:2016/05/28(土)16:23:34 RQR
ゴキブリとスズメバチがえげつないことになるな
あとオニヤンマ
19:名無しさん@おーぷん:2016/05/28(土)16:25:16 URD
本体の何%じゃなくてプラス10センチってのが面白いな。
体長10センチの蚊の大群に囲まれたらふつうに死ぬな
20:名無しさん@おーぷん:2016/05/28(土)16:26:23 Ird
ヒトの表皮に常在してるダニとかも10センチになったら皮膚ズッタズタに裂かれて全人類死ぬんじゃ
21:【1976円】:2016/05/28(土)16:26:59 idE
ダニ ノミが10cmになったらどうなるか
32:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)11:16:06 Cnr
>>21
やめろ
やめろ。
22:名無しさん@おーぷん:2016/05/28(土)16:28:46 ABy
ショック死して死ぬ奴が続出するな
ペットショップとか最悪だろ
23:名無しさん@おーぷん:2016/05/28(土)16:29:08 cdo
地球からこぼれるレベルで連打すれば人類絶滅前に昆虫が絶滅するんじゃない?間に合えばだけど
24:名無しさん@おーぷん:2016/05/28(土)16:30:31 z6b
虫同士の生存競争も凄そうだな
25:【70万1423円】:2016/05/28(土)16:30:49 52Z
クモ大嫌いな俺には絶対押せない無理
27:名無しさん@おーぷん:2016/05/28(土)16:32:59 e2Q
1回押しただけで人類やばそうなんですがそれは
28:名無しさん@おーぷん:2016/05/28(土)16:33:06 WqQ
土壌中に無数にいる肉眼では見えない奴らも10cmになったら一発で大災害
29:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)11:11:47 7iz
巨蟲列島か
30:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)11:15:16 ehr
20回押すわ
31:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)11:15:29 85B
押しません絶対
33:杖刀人 ◆gvmUi2VapE:2016/05/29(日)11:16:21 IGF
カブト虫が10cmでかくなるのはいいな
34:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)11:16:53 EGE
虫とか気持ち悪い
35:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)11:18:40 c1C
食料問題が解決しそうとか一瞬思ってしまった
37:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)11:19:18 Cnr
蚊で人類絶滅不可避
39:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)11:20:19 Q6C
>>37
吸血虫に人類滅亡させられるな
43:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)11:21:41 Cnr
>>39
あとこう、全ての虫という虫が大きくなるなら、もうスイッチ押した瞬間に鼻が破裂して人類絶滅するんだけどね
46:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)11:22:41 Q6C
>>43
ノミなw鼻の中でノミが10cmになったらヤバイなw
47:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)11:23:23 Cnr
>>46
ノミじゃないな。
はなの表面に寄生してるやつよ。
51:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)11:26:41 Q6C
>>47
ニキビのみ、もうこんげんちゅう?
38:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)11:20:14 TCx
1回で地球最期の日
5㎜なら悩ましいところだった
40:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)11:21:04 otR
家の中が大惨事になりそう
41:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)11:21:13 AeH
部屋とかダニでパンパンに
42:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)11:21:40 Q6C
ノミのジャンプ力は身長の150倍らしいから、
1.5mジャンプ1瞬でするようになるからな
44:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)11:22:03 YRI
( ´・ω・` )おいしそう
45:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)11:22:09 82H
この手のスレでは珍しく押せないスレ
48:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)11:24:21 MU8
蛾とか飛べなくなりそう
49:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)11:24:39 BHu
表皮ダニとかやばすぎ
50:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)11:25:35 ucv
恐ろしいな
52:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)11:26:51 Q6C
ニキビダニや
53:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)11:28:45 TCx
てか、全ての虫が10㎝大きくなるんだろ?
ぎょう虫って、知ってるか……?
54:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)11:35:43 WDe
+10cmの家蜘蛛と
+10cmのゴキブリ
を日本から消し去ることが出来るなら1億払うわ。
55:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)11:36:29 jds
人差し指と中指で軽やかに三連打。
とりあえず蚊の幼虫とか激減しそうじゃね?
57:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)17:06:37 x91
大きくしすぎれば勝手に自壊してくから連打するわ
58:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)17:11:48 Rwr
限界まで連打
59:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)17:12:55 fyq
虫なんか小指でぶっ倒してやるから、十数回押してやる
60:M1A2 SEPV3◆CJKEHtElps:2016/05/29(日)17:16:28 2TI
重力の影響があれば押し続ければ自重で潰れてくれたんだがな
61:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)17:17:55 Mzj
押せないよ
62:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)17:21:36 c1C
ぼく「大気圏を突き破るまで大きくすれば死ぬやろポチポチポチポチポチポチ…
なおクマムシ
63:名無しさん@おーぷん:2016/05/29(日)17:49:36 fhO
昆虫じゃなくて虫なのか。どの範囲までなんだろうな
ゾウリムシが10センチになるとかなら、かなりやばいが
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1464418426
- 関連記事
-