1:名無しさん@おーぷん:2015/06/05(金)17:39:25 jDH
政治家かよwwwwww
スポンサーリンク
5:名無しさん@おーぷん:2015/06/05(金)17:44:14 zof
じゃあどうして主人公だけが特別な力を得ることができるのかの筋書きを考えろよ
6:名無しさん@おーぷん:2015/06/05(金)17:44:48 du5
やめないかなんて言われても俺漫画家じゃねーし
7:名無しさん@おーぷん:2015/06/05(金)17:46:08 8Xu
血統に恵まれた天才主人公→結局は血筋かよツマンネ
ぽっと出の天才主人公→こんなうまい話があるかよツマンネ
10:名無しさん@おーぷん:2015/06/05(金)17:51:18 zof
>>7
人一倍の努力で力を得た → 他のヤツも努力したのになんで主人公だけ強くなるんだよ
12:名無しさん@おーぷん:2015/06/05(金)17:54:55 Evy
ジャンプ漫画のほぼ全部そうだもんな
16:名無しさん@おーぷん:2015/06/05(金)17:57:26 Vz1
ドラゴンクエストの血統主義wwww
19:名無しさん@おーぷん:2015/06/05(金)18:04:20 Vz1
キン肉マン
ドラゴンボール
北斗の拳
幽遊白書
ダイの大冒険
ジョジョの奇妙な冒険
ワンピース
18:名無しさん@おーぷん:2015/06/05(金)18:03:41 yud
この>>1銀英伝すきそう
20:名無しさん@おーぷん:2015/06/05(金)18:05:04 cDp
英雄になるにはそれだけ上質な条件がないとダメだってことだろ
21:名無しさん@おーぷん:2015/06/05(金)18:08:29 gt4
天才っていう設定に少しでも説得力もたせるために仕方ない
そうじゃないとスラムダンクの桜木みたいに
ただの不良が天性の天才と言われた流川と
同レベルの天才だったみたいな展開になる
まあそれで成功したけど
22:名無しさん@おーぷん:2015/06/05(金)18:14:51 RBS
最近のジャンプもそうなんか?
26:名無しさん@おーぷん:2015/06/05(金)18:24:38 r3T
ナルト
みんな天才
27:名無しさん@おーぷん:2015/06/05(金)18:25:06 3SV
ジョジョどうなるんだよ…
34:名無しさん@おーぷん:2015/06/05(金)18:49:39 Ul8
逆に考えるんだ
「血統に恵まれないほど強くなる能力」を設定すればいいんだ
36:名無しさん@おーぷん:2015/06/05(金)18:57:51 yud
>>34
それ結局は血統ですやん!
37:名無しさん@おーぷん:2015/06/05(金)18:58:20 3tT
血統をペナルティとして描くとどうなるかな
父がハゲだから主人公もハゲとか
38:名無しさん@おーぷん:2015/06/05(金)19:10:28 3SV
逆に少女漫画とかは普通の女の子が主人公だもんな
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1433493565
- 関連記事
-
スポンサーリンク
ドラクエ7の主人公のマリベルは血統ないわ
ブラックキャットはセーフ
漫画家にはがんばってほしいぜ
サクラは血統ない家庭
しかしナルトは木ノ葉にて最強の血筋を嫁にしたもよう
ソーマやヒロアカはその辺ずらしてきてるな
コメントの投稿