1:名無しさん:2014/03/07(金)21:07:48 ID:dwmHS0weh
自分のことだけど。
みんなの意見、聞かせてほしい。
2:名無しさん:2014/03/07(金)21:09:06 ID:KsjxjpM5h
今から本気出さないとマジでやばいんじゃね
4:名無しさん:2014/03/07(金)21:10:36 ID:2wzwdvJp9
結婚願望は?
7:名無しさん:2014/03/07(金)21:12:39 ID:dwmHS0weh
>>4
ない。
月収は額面14万の
手取り12万だから
どちらにしろ難しい。
9:名無しさん:2014/03/07(金)21:13:02 ID:j4HWskiKU
完全に手遅れってわけじゃないけど、
学歴や職歴の有無によっては
行動を起こさないとヤバイって段階だな。
14:名無しさん:2014/03/07(金)21:15:03 ID:dwmHS0weh
>>9
学歴は大卒(ニッコマの少し上レベル)。
現在はとある会社で事務のバイトをしている。
19:名無しさん:2014/03/07(金)21:19:44 ID:j4HWskiKU
>>14
もし、バイトの経験活かして
事務の正社員になりたかったら
今から行動起こさないとなれないかもね。
男だったら特に。
それ以外の職種だったら、腰を据えて
いい所、探せばいいんじゃない?
23:名無しさん:2014/03/07(金)21:21:25 ID:dwmHS0weh
>>19
行動…
資格ってことかな?
26:名無しさん:2014/03/07(金)21:25:54 ID:j4HWskiKU
>>23
資格というより、遅い就活をやるべき。
大卒で25歳だったら、第二新卒枠で
募集している企業は結構出てきているよ。
空白期間はバイトの経験を話せばどうにかなる。
事務系は特に人気だから、
若い内に就活やった方がいい。
27:名無しさん:2014/03/07(金)21:27:36 ID:dwmHS0weh
>>26
就職活動か…
そうなるとパソコンで求人を探して、
土曜に面接してくれる所を受ける感じかな。
[ 2014/05/09 12:00 ]
まとめ |
TB(-) |
CM(0)