1:名無しさん@おーぷん:2018/06/14(木)17:21:22 sEI
スポンサーリンク
2:名無しさん@おーぷん:2018/06/14(木)17:24:08 OjY
数学は理解できる程度の知能があるかどうか
英語はネイティブと話せるとかそんなレベルじゃなくても多少リスニングできる程度なら使わないって事はありえない
3:名無しさん@おーぷん:2018/06/14(木)17:25:29 sEI
4:名無しさん@おーぷん:2018/06/14(木)17:28:02 Cq9
日常生活に役立たない学問は無意味って発想がゴミ
5:名無しさん@おーぷん:2018/06/14(木)17:28:29 OjY
学歴が社会のステータスになるのと同じで
7:名無しさん@おーぷん:2018/06/14(木)17:29:37 McF
英語が無駄科目扱いって、お前頭大丈夫か?
日本の英語教育はカスって話なら同意だけど
8:名無しさん@おーぷん:2018/06/14(木)17:30:54 sEI
英語で赤点とって、50枚近く単語の書き取りさせられたんだが
なんか意味あったのか?
11:名無しさん@おーぷん:2018/06/14(木)17:32:03 dWW
>>8
うーん、バカはあきらめて外食小売を目指せ(´・ω・`)
10:名無しさん@おーぷん:2018/06/14(木)17:31:48 OjY
受験期の塾かよ
14:名無しさん@おーぷん:2018/06/14(木)17:59:21 Ewu
英語なんて9割の奴はいらんやろ
15:名無しさん@おーぷん:2018/06/14(木)18:07:53 OjY
英語メディア多少読めたほうが見識は広まるよね
17:名無しさん@おーぷん:2018/06/15(金)22:47:42 pHI
そういう疑問が湧くのは低学歴だけなんだよなあ
18:名無しさん@おーぷん:2018/06/15(金)22:48:37 fkf
割合の計算はできないと困るよ^_^
19:名無しさん@おーぷん:2018/06/15(金)22:57:41 KPS
方程式を解けずに生活できるの?
所持金で欲しいものをいくつまで買えるかって計算は方程式だぞ
21:名無しさん@おーぷん:2018/06/15(金)23:20:36 Mzr
そういえば前の会社で事務機のPC数台作るとき自称大先生のバイトに
「自作したことあんだから大体わかんでしょ、これマザーのマニュアルね」
て渡したら英語が全く分かりません全く理解できませんて言われた時はホントきつかった
22:名無しさん@おーぷん:2018/06/15(金)23:20:38 gTL
ニュース系の英語は翻訳機にまかせるわ
他で俺としゃべりたければ日本語しゃべってくれち思う
英語勉強してまで他人と話したくないわ
23:名無しさん@おーぷん:2018/06/15(金)23:42:24 SMF
どんな学問でも使わなければ忘れる
それだけのことで大した差はない
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1528964482
- 関連記事
-
スポンサーリンク
[ 2018/06/18 02:04 ]
学校 |
TB(-) |
CM(1)
英語 日本で働いている外国人でも結構英語話せない人いる。
コメントの投稿